ニュース
ストレッチ講習会
2009年06月22日
トレーナー濱田によるストレッチ講習会が行われました。

(写真:トレーナー濱田)
今回子供たちに伝えたかったことは、
・ストレッチにはどのような効果があるのか?
・ストレッチを怠るとどんな危険性があるのか?
という点です。
入校して以来続けてきたストレッチ。

(写真:練習後のストレッチ)
その意味を知ることで、子どもたちの意識が芽生えます。

(ストレッチ講習会の様子①)
必要性を感じ自らの意思でストレッチを行うことに大きな意味があります。

(写真:藤川拓哉)
彼らの中の理解は少しずつですが深まってきているようです。

(講習会の様子②)
理解し、実践すること・・・

(写真:杉原拓真)
そして、それで終わることなく、
クラブや学校、今後の人生でも、周囲の人々に伝えリードしていく存在。

(勉強を教える川野、うなずく藤川)
それが、彼らの目指していくところなのでしょう。

(写真:射場勇志)
トレーナー 濱田勇太
最新ニュース
-
審判
2025/09/13
JFAオフィシャルグッズ 「オフィシャルレフェリーグッズ」10月上旬から販売開始
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪