ニュース
JFAスポーツマネジャーズカレッジ(SMC) 2014年度本講座がスタート
2014年09月25日

JFAスポーツマネジャーズカレッジ 2014年度SMC本講座が9月19日(金)より4日間の日程でスタートしました。
本講座初日、開講式とガイダンスの後は、受講生によるプレゼンテーションを早速行いました。
「こんなクラブを創りたい!」というテーマの下、それぞれの熱い思いが語られ、これからの半年の講座に対する意気込みや決意が感じられました。
2日目以降は環境分析やマインドマップという座学の他、茨城県のつくばFCや横浜市のYC&ACといったクラブを訪問し、講義や懇親サッカーなどを行いました。
受講生にとっては、最初のセッションからシャワーのように降ってくる多くの情報を整理する大変さがあるものの、SMC本講座はまだまだ始まったばかり。今回は受講生18名という例年に比べて少ない人数での実施となりますが、より強い絆で一つでも多くのことを学んでいくことへの期待が感じられました。

受講者コメント
原口淳次 さん
(「環境分析」を受講して)世の中は人、モノで溢れているのに、いざ環境分析を考えるときに「増えるもの、減るもの」のワードが出てきませんでした。常日頃から様々なことやモノに興味を持って、アンテナを張っていろいろな視点から物事を考えていきたいと感じました。
児玉佳世子 さん
(つくばFCを訪れて)人の縁という誰もが持っていることを大切にし、感謝しているクラブの方の姿勢に感心しました。最後に見せていただいたつくばFCの理想を書いた作文を真似て、自分たちのクラブの理想を書いてみたいと思います。
園生裕造 さん
(YC&ACを訪れて)楽しむということがどういうことなのか、人生を豊かにするということがどういことか直感的にわかった気がします。

関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会

