ニュース
U-19日本代表 UAE遠征活動レポート(6/4)
2014年06月05日

UAE遠征2日目のトレーニングは、気温40度を超える中で午前、午後と行いました。
午前は、攻撃組と守備組に別れてトレーニング。攻撃組はゴール前でボールを受ける動き出しのタイミングを確認し、守備組は自陣でのボールのビルドアップについて確認を行いました。
午後は、4vs2、3vs3、6vs6と徐々にコートサイズを広げながら試合に近い状況を作り、ゴール前でシュートを打つ意識を持たせるトレーニングを行いました。

午後のトレーニング後には、見学に来ていたUAE在住の日本人の方と集合写真を撮影。撮影後、子供たちと一緒にミニゲームを楽しみました。結果は圧倒的な強さで子供チームの勝利。小柄な金子選手と水谷選手が子供チームの助っ人に入り勝利に貢献。子供たちもとてもに喜んでいました。

選手コメント
関根貴大 選手(浦和レッズ)
UAE遠征2日目が終了しました。暑さにもだんだん慣れ、今日はグループ戦術やゲーム形式の練習を中心に行い、体力的にもしっかり追い込めて良い練習ができました。明後日には試合があるので、良い準備をしていきたいです。練習後には見学に来てくれた子供とふれ合うことができ、とても良い時間となり、リフレッシュもできました。子供達とサッカーをするのはやはり楽しく、子供の笑顔が見られて、とても良かったです。
石田崚真 選手(ジュビロ磐田U-18)
今日は3対3や6対6などのゲーム形式の練習やポジションに別れてのトレーニングを行い、ファンクションやチーム戦術のトレーニングもできたので、とても良い練習をすることができました。トレーニング後はUAEに住んでいる子供達とゲームをし、リフレッシュすることができました。明後日の試合に向けて頑張りたいです。
スケジュール
| 6月6日(金) | 18:20 | 国際親善試合 対 U-19UAE代表 (UAE FA Stadium) |
|---|---|---|
| 6月8日(日) | 18:20 | 国際親善試合 対 U-19UAE代表 (UAE FA Stadium) |
| 6月11日(水) | 10:00 | トレーニングマッチ 対 横浜FC ※非公開 |
| 6月12日(木) | 15:00 | トレーニングマッチ 対 湘南ベルマーレ(馬入ふれあい公園サッカー場) |
今後の予定
| 8/10~17 | 2014SBSカップ国際ユースサッカー |
|---|---|
| 9/3~15 | AFF U19 PREPARATORY TOUNAMENT 2014(ベトナム) |
| 9/29~10/6 | トレーニングキャンプ(国内) |
| 10/7~24 | AFC U-19選手権ミャンマー2014 |
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/18
エリース東京シニア40が日本一に! JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
日本代表
2025/11/18
【ホットピ!~HotTopic~】FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025がいよいよ開幕
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会

