ニュース
2013ナショナルトレセンU-12東北(3回目) 開催要項
2014年01月20日
1.目的
日本サッカーの強化・発展のため、
①優秀な選手の発掘・育成
②選手・指導者のレベルアップ
③選手・指導者の交流
④トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展を図る
2.名称
2013 ナショナルトレセンU-12 東北
3.主催
公益財団法人 日本サッカー協会
4.主管
東北サッカー協会/社団法人 宮城県サッカー協会
5.協賛
アディダスジャパン(株)
味の素株式会社
6.指導
JFAナショナルトレセンコーチ
東北地域トレセンU-12指導スタッフ
7.期間
2014年1月25日(土)~26日(日)
8.場所
ベガルタ仙台泉パークタウン練習場
〒981-3206 宮城県仙台市泉区明通1-1-2
仙台市泉総合運動場
〒981-3124 宮城県仙台市泉区野村新桂島前60 他
9.選手参加資格
参加選手数 32名
①本協会加盟登録選手(性別は問わない)
②年齢 2001(平成13)年1月1日以降出生の者
③日常的にトレセンで活動している者
10.内容
トレーニング・レクチャー など
11.本件に関するお問い合わせ
東北サッカー協会 担当:4種技術委員長 三品 貴裕
TEL:024-536-1432 FAX:同左
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)