JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > なでしこジャパン 最終戦に向けてロサンゼルスでトレーニングを開始 ~2017 Tournament of Nations~

ニュース

なでしこジャパン 最終戦に向けてロサンゼルスでトレーニングを開始 ~2017 Tournament of Nations~

2017年08月02日

なでしこジャパン 最終戦に向けてロサンゼルスでトレーニングを開始 ~2017 Tournament of Nations~

なでしこジャパンは現地時間7月31日(月)、今大会最終戦となるアメリカ代表戦の会場があるカーソンに移動しました。

翌8月1日(火)午前に、LAギャラクシーの本拠地かつアメリカ代表のホームグラウンドで、3日の試合会場となるStubHub Stadiumの敷地内のフィールドでトレーニングを行いました。ここはなでしこジャパンのみならず女子の各年代別代表チームでも利用実績があり、チームの中には再訪を懐かしがる選手やスタッフもいました。

この日はウォーミングアップに続き、日本の生命線となるポゼッションの強化として、フリーマンを加えた8対8、数的不利・有利のある8対6を行い、その後は第1戦、第2戦でも課題としてあがったテーマを攻守に分かれてトレーニングしました。攻撃側はフィニッシュに持ち込む形としてボールを呼び込む時の膨らむ動きを、守備側はボールの位置を中心に考えた守備ラインの左右上下のコントロールなど、アメリカ戦を想定した具体的な課題に取り組みました。

最後は2チームに分かれて紅白戦を行いこの日のトレーニングを締めました。

ここまで1分1敗と苦しんでいるチームですが、トレーニング中も積極的にお互い声を掛け合い、コミュニケーションをとって、最後のアメリカとの1戦に向けてあらためて気持ちを1つにしていました。

選手コメント

GK #21 齊藤彩佳 選手(マイナビベガルタ仙台レディース)
これまでブラジル代表、オーストラリア代表との2戦を終えて、スピードやフィジカルの強さなど、世界のレベルを近くで感じることができました。練習の中で出た自分のプレーに対する課題や改善点を意識しながら日々取り組んでいこうと思います。この遠征も残り少ないですが、自分が今チームのためにできることを精一杯チャレンジし、良い準備ができるようにしたいです。

DF #4 万屋美穂 選手(マイナビベガルタ仙台レディース)
初めての代表活動の中で、ブラジル戦とオーストラリア戦に出場したことは、自分自身の中でとてもいい経験や刺激になっています。その中で、試合でも練習でも、相手との駆け引きを考えたポジショニングやボールの置きどころ、ボールの移動中に見ておく事や考えておく事といった判断のスピードなど、これからもっともっと取り組まなければいけない課題も多く見つかりました。活動期間も残り3日ですが、アメリカ戦に向けてチーム全員でいい準備をし、勝ちにいきたいです。個人的には、まずは目の前の相手に負けないこと、チャンスがあれば攻撃にも参加し、チームに貢献できるように頑張りたいと思います。

MF #10 阪口夢穂 選手(日テレ・ベレーザ)
第2戦ではオーストラリアが前線から積極的に来るという情報はありましたし、ただそれも前半のどこかでは止まると思っていましたが、予想以上に続いたので、オーストラリアがいかにパワーアップしているかを感じました。(ベンチから見ていて)あの状況を変えるためには、ワンタッチ、ツータッチといった数少ないタッチ数でボールを動かせていたら同じ展開にはならなかったと思います。ただ、それは1人や2人ではなくピッチ上の11人が認識していないといけないので、簡単ではないというのも分かっています。経験を積んできた選手もいれば、初めて代表戦を戦う選手もいたり、難しさはあったと思いますが、それにしてもピッチ上が少し静かだったと感じました。次のアメリカ戦ですが、アメリカも今大会優勝するには勝利が必須で、そういう意味では本気のアメリカと戦えるのは非常に楽しみです。

スケジュール

2017 Tournament of Nations  
7月27日(木) 1-1 第1戦 vs ブラジル女子代表(CenturyLink Field)
7月28日(金) AM トレーニング
7月29日(土) AM
PM
トレーニング
トレーニング ※冒頭15分公開
7月30日(日) 2-4 第2戦 vs オーストラリア女子代表(Qualcomm Stadium)
7月31日(月) AM トレーニング
8月1日(火) AM/PM トレーニング
8月2日(水) AM
PM
トレーニング
トレーニング ※冒頭15分公開
8月3日(木) 19:15 第3戦 vs アメリカ女子代表(StubHub Center Soccer Stadium)

※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

2017 Tournament of Nations

2017年7月27日(木)~8月3日(木)
日本戦全試合をNHK BS1にて生中継予定
大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー