JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > U-18日本代表 イングランド遠征 現地にてトレーニング開始

ニュース

U-18日本代表 イングランド遠征 現地にてトレーニング開始

2015年11月12日

U-18日本代表 イングランド遠征 現地にてトレーニング開始

U-18日本代表は今回、海外遠征を実施。遠征先であるイングランドに到着し、トレーニングを開始しました。現地に到着した日のトレーニングは、長時間移動の疲労を除去するため、ランニング中心のメニューで汗を流しました。そして到着翌日は午前・午後とトレーニングを実施。今回U-18代表に初めて招集された選手も数名いるため、内山監督が時折プレーを止めながら攻守においてのチーム戦術理解を深めることに時間をかけました。12日にU-18バーミンガム・シティ、13日にはU-18リバプールFCと練習試合を行い、15日にはU-18イングランド代表と親善試合を行います。来年の10月に行われるAFC U-19選手権2016に向けての活動がスタートしました。

監督・選手コメント

内山篤 監督
10月にラオスで行われたAFC U-19選手権2016予選を無事に1位通過で突破し、またこのイングランド遠征から来年10月にバーレーンで開催されるAFC U-19選手権に向けての準備ができることを嬉しく思います。今遠征には、予選のメンバーに入れなかった選手も多くいますが、ミスを恐れず積極的なプレーをして欲しいと思います。またチームとしても、日本では対戦できない相手と試合ができるので、試合を通じてチームの課題と成果を見つけたいと思います。

長沼洋一 選手(サンフレッチェ広島ユース)
今遠征では、期間の短い中で3試合が組まれています。普段対戦できないヨーロッパの選手と試合ができる貴重な経験ができるので楽しみです。また限られた練習の中でチームとしても個人としても選手間でコミュニケーションが取れていて、良い雰囲気の中でプレーができています。この貴重な遠征を無駄にせず、世界を肌で感じながらチームの良さ、自分の良さをたくさん出していけるようにしたいと思います。

加藤有輝 選手(大宮アルディージャユース)
今回のイングランド遠征に参加でき嬉しく思います。トレーニングでは自分自身の判断材料を増やし、予測をたてながらプレーすることを意識して行いました。明日から試合が入ってくるので、その中でもチームとして求められていることを意識して行い、勝利に貢献できればと思います。また、食事などの体調管理にも気を遣いベストな状態でプレーしていきたいです。応援よろしくお願いいたします。

伊藤洋樹 選手(ジュビロ磐田U-18)
今日は午前・午後とトレーニングが行いました。昨日の長時間による移動で疲労感はありましたが、集中して質の高いトレーニングができたと思います。明日からは試合も組まれているので、ピッチ内はもちろん、ピッチ外でもたくさんコミュニケーションを取り、ひとつひとつのプレーの判断を共有し、良い試合ができるように準備をしたいと思います。

スケジュール

11月10日(火)  PM  トレーニング                    
11月11日(水) AM トレーニング
11月12日(木) PM 練習試合 vs U-18バーミンガム・シティ
11月13日(金) AM 練習試合 vs U-18リバプールFC
11月14日(土) AM トレーニング
11月15日(日) 15:00 親善試合 vs U-18イングランド代表 (Manchester City Academy Stadium)

※全てのトレーニングおよび練習試合は非公開、親善試合は公開となります。

関連情報
アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー