ニュース
なでしこジャパン AFC女子アジアカップ初戦に向けて総仕上げ
2018年04月07日

AFC女子アジアカップヨルダン2018の開幕日となった6日(金)、なでしこジャパンは翌日に控えたベトナム女子代表戦に向けて、仕上げのトレーニングを行いました。
約1時間のトレーニングで選手たちは、長短距離を織り交ぜたキックやポゼッションゲームを行い、日本と異なる芝生の感触をあらためて確認していました。そして勝つために絶対に必要となる得点を奪うために、左右サイドからのクロスに中で合わせる形と、ゴール正面からミドルレンジのシュートを打ってトレーニングを終えました。初戦をいよいよ翌日に控えた選手たちのテンションは最高潮で、明るくポジティブな雰囲気の中、笑い声と笑顔が溢れたトレーニングとなりました。
トレーニングに先駆けて行われたマッチコーディネーションミーティングではグループBの4チームのスタッフが集まり、アジアサッカー連盟(AFC)主導のもと、主に競技に関する注意事項などが共有されました。続けて行われた前日会見で高倉監督は「ベトナムはここ近年力をつけてきているチーム。大会初戦ということもあって難しい試合になることは必至。ただ、私たちは日本らしいサッカーでチーム一丸となって戦いたい」と話しました。

この日開幕したグループAの2試合は、中国が4-0でタイを下して順当に勝利するも、ホスト国のヨルダンが格下と見られたフィリピンに1-2で敗れる波乱の幕開けとなりました。
FIFA女子ワールドカップフランス2019の出場権と大会連覇をかけて、なでしこジャパンは7日(土)16:45(日本時間22:45)大会初戦のベトナム女子代表戦に臨みます。

選手コメント
DF #2宇津木瑠美 選手(シアトル・レインFC)
ここまでやることはやってきました。自分たちが力を発揮するためにも、今日のようなリラックスした雰囲気を持つことは大事ですし、いい準備ができてきたと思います。多くの選手は国内で1試合戦ってきて、そこで7点取って勝てるチームになってきていて、個人的にもいい刺激をもらっています。今大会は短期間で最大5試合を戦うわけで、誰がいつ出るかわからない状況です。全員に出場のチャンスがあるということで、モチベーション高く取り組めています。これからベトナム、韓国、オーストラリアと戦いますが、対戦相手ごとに何かを変えていくことはないと思っています。1試合1試合修正するところは修正して、そして次に臨めればと思います。
FW #20横山久美 選手(1.FFCフランクフルト)
今日も皆声が出ていましたし、とても明るくていい雰囲気の中トレーニングすることができました。芝生や湿度などは日本と環境は違いますが、それは各国同じだと思うので、日本らしいサッカーで勝ちに行くだけです。いつも全体練習が終わった後にシュート練習を行うのですが、自分が気持ちよく決めて終わるようにしています。いつもこのシュート練習に付き合ってくれるGKには感謝しています。
DF #3鮫島彩 選手(INAC神戸レオネッサ)
今日のトレーニングのように明るくやるところはやって、でも締めるところは締めてといった感じで、初戦に向けていい雰囲気です。自分たちの世代は明るい雰囲気を作るのが得意な選手も多いので、できているかなと思います。過去には中1日で次の試合に臨むような大会もあり、そうした厳しい環境で戦ってきた経験があるので、気温、湿度、芝生などの環境等も判断してやっていければと思います。まだまだやらなければいけないことはたくさんあり、伸びしろが多いチームですが、今自分たちにできることをやって、優勝目指してがんばります。
スケジュール
| 3月26日(月) | 16:00 | トレーニング(長崎市総合運動公園陸上競技場)*一般公開 |
|---|---|---|
| 3月27日(火) | AM/PM | トレーニング *一般非公開 |
| 3月28日(水) | AM/PM | トレーニング *一般非公開 |
| 3月29日(木) | AM/PM | トレーニング *一般非公開 |
| 3月30日(金) | AM/PM | トレーニング *一般非公開 |
| 3月31日(土) | TBC PM |
公式会見 公式練習 |
| 4月1日(日) | 7-1 | vs ガーナ女子代表 (トランスコスモススタジアム長崎) |
| 4月2日(月) | AM | トレーニング |
| 4月3日(火) | TBC | トレーニング |
| 4月4日(水) | AM/PM | トレーニング |
| 4月5日(木) | TBC | トレーニング |
| AFC女子アジアカップヨルダン2018 | ||
| 4月6日(金) | TBC | トレーニング |
| 4月7日(土) | 16:45 | グループステージ第1戦 vs ベトナム女子代表 (King Abdullah Ⅱ Stadium) |
| 4月8日(日) | TBC | トレーニング |
| 4月9日(月) | TBC | トレーニング |
| 4月10日(火) | 16:45 | グループステージ第2戦 vs 韓国女子代表 (Amman International Stadium) |
| 4月11日(水) | TBC | トレーニング |
| 4月12日(木) | TBC | トレーニング |
| 4月13日(金) | 16:45 | グループステージ第3戦 vs オーストラリア女子代表 (Amman International Stadium) |
| 4月14日(土) | TBC | トレーニング |
| 4月15日(日) | TBC | トレーニング |
| 4月16日(月) | TBC | トレーニング |
| 4月17日(火) | TBC | 準決勝(King Abdullah Ⅱ Stadium) |
| 4月18日(水) | TBC | トレーニング |
| 4月19日(木) | TBC | トレーニング |
| 4月20日(金) | 20:00 | 決勝(Amman International Stadium) |
※時間はすべて現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
AFC女子アジアカップヨルダン2018
大会期間:2018年4月6日(金)~4月20日(金)
グループステージ第1戦
2018年4月7日(土) 22:45キックオフ[日本時間]
なでしこジャパン vs ベトナム女子代表
[TV放送]4/7(土) 22:30~ テレビ朝日系列
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/10/28
第14回日本アンプティサッカー選手権大会 2025
-
選手育成
2025/10/28
エリート女子GKキャンプU-16(11/4-6@Jヴィレッジ)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/28
『ツネログ』#14発行! 山形光晴 キリンホールディングス常務執行役員を”マンマーク”
-
大会・試合
2025/10/28
準決勝マッチNo.【86】(V神戸 vs 広島)ゴール裏上層(5階)追加開放のお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」


