ニュース
ジュニアユーストレセン 韓国遠征 日報②
2019年08月19日
日報②
U-13,14トレセン 韓国遠征2日目
6時45分から散歩をして、7時から朝食を摂りました。
体調を崩した者もおらず、全員が良い顔で朝の挨拶を交わしました。
午前中は木洞競技場で守備をテーマにトレーニングを行いました。
ウォーミングアップでヘディング練習を行いましたが、まだまだフォームやタイミングを掴みきれていない様子です。
その後は3対3+サーバー、5対5+サーバー、そしてフルコートのゲームと進みました。
昼はホテルへ戻って弁当を食べました。
昼休みをはさみ、14時半に出発して、16時からの試合に備えました。
移動時間を利用して、車中で補食を食べました。
食べることも大切な身体づくりの要素です。
強くたくましいプレイヤーになるために習慣として身につけてほしいです。
1試合目の相手はカンドン高校でした。
高校生が相手ということもあり強さ、高さ、スピードで上回る相手に、守備をしっかりオーガナイズしながら臨みました。
[結果]
1本目:0-2
2本目:0-1
3本目:0-1
2試合目の相手は同じ中学生でした。
クンチョンFCです。
[結果]
1本目:0-0
2本目:1-1
3本目:1-0
試合後は少し遅い夕食ですが、肉中心ということで楽しみにしています。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/06
静岡学園が岡山との打ち合いを制する 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第16節
-
日本代表
2025/10/06
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 キリンチャレンジカップ2025 10.10 パラグアイ代表戦|10.14 ブラジル代表戦
-
日本代表
2025/10/05
【Match Report】ポルトガルとの初戦は4-7で敗れる ビーチサッカー国際親善試合
-
日本代表
2025/10/05
SAMURAI BLUE(日本代表)選手変更 キリンチャレンジカップ2025 10.10 パラグアイ代表戦|10.14 ブラジル代表戦
-
グラスルーツ
2025/10/03
ブラインドサッカー女子日本代表、いよいよ世界に挑む!