ニュース
ジュニアユーストレセン 韓国遠征 日報③
2019年08月20日

日報③
U-13,14トレセン 韓国遠征3日目
今日は昨日と同じで6時45分に散歩、7時から朝食を摂りました。
荒木コーチの体操では、運動と脳トレを組み合わせた動きを取り入れました。

さすが14歳だけあって脳の柔軟性がありました。
午前中はオフで、各々が休養を兼ねて近くのスーパーへ買い物へ出掛けたり、街中散策をしたりしました。
11時から昼食を摂った後、12時に試合会場へ出発しました。
14時からはチュンイ中学校との試合でした。

韓国はすでに学校が始まっていますが、三重県トレセンとの試合のために午後から公欠をとって戦っていただきました。
[結果]
1本目:1-0
2本目:2-0
3本目:2-0
16時からパルコク中学校との試合予定でしたが、学校の都合で17時15分キックオフに変更になりました。
2本目はお互いに激しく身体をぶつけ合い、闘志が出て見応えのあるゲームでした。
[結果]
1本目:0-3
2本目:1-0
明日は午前にトレーニング、午後から最後のゲームに臨みます。

関連情報
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  

 三重県サッカー協会
三重県サッカー協会
























