ニュース
出場チーム紹介vol.2 第13回全日本女子フットサル選手権大会
2016年10月24日
女子のフットサルチーム日本一を決する第13回全日本女子フットサル選手権大会が10月28日(金)に北海道/北海きたえーるで開催されます。1次ラウンドでは16チームを4チームずつ4グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位の4チームが決勝ラウンドへ進出。決勝ラウンドは4チームによるノックアウト方式で行います。
今回は1次ラウンド グループBの4チームをご紹介します。
ファンレディースフットボールクラブ2009(東北1/宮城県)
東日本大震災から5年目の節目に、東北大会で初優勝し、2年ぶり4回目の出場となりました。目に見える形で復興している現状ではありますが、まだまだ多くの方が避難所で暮らしており、昔のような生活には程遠い現実があります。その中で、選手を支えて頂いているご家族、所属中学校・高校の友人、会社の同僚・先輩の皆様に少しでも勇気と希望を与えることが出来る良い結果を届けられるよう頑張って参ります。また、記憶に残るプレーを目指します。
SWHレディースフットサルクラブ(関西3/兵庫県)
この素晴らしい舞台で再び戦えることを大変うれしく思います。前回大会のチャンピオンとしてのプライドとSWHLadiesとしての誇りを胸に、前回大会以上の内容で再び全国の頂を目指します。
ビークス トーキョー レディース(関東1/東京都)
木村社長の元、VEEX TOKYO Ladiesとして活動を始め、今大会で3年連続での全国大会出場となりました。チームを応援して下さる、スポンサー様、サポーターの皆様、チームに関わる全ての皆様に感謝致します。一昨年、昨年と同様に今年も東京都大会、関東大会と厳しい試合ばかりでしたが、みんなで力を合わせて勝ち抜く事が出来たので、全国大会でも、みんなで力を合わせて日本一になる為に全力で頑張ります!!
サフィルヴァ コルミージョ(北海道)
北海道で開催3年目、ようやく地元札幌での開催となりました。チーム創設から6年連続での出場ですが、いつも強豪チームの壁に阻まれています。今年もレベルの高い選手、素晴らしい指導者がいるチームと戦えることを楽しみにしています。少しでも全国のレベルに近づけるよう切磋琢磨し、今年もこの舞台に立つことができました。チーム一丸となり道産子魂で挑んで参りますのでよろしくお願い致します。
第13回 全日本女子フットサル選手権大会
2016年10月28日(金)~30日(日)
北海道/北海きたえーる
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/07/23
【8/3島根会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/07/22
ラウンド16(4回戦)テレビ放送・ライブ配信決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
2025/07/22
JFA×モルテン「組み立て式サッカーボールを1,000人の子どもたちに届ける︕」プロジェクトがスタート- みんなの夢を応援する「JFAクラウドファンディング」を活用 -
-
指導者
2025/07/22
合理的配慮を伴った指導者養成事業に関して
-
日本代表
2025/07/21
U-22日本代表 選手変更のお知らせ Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025(7.20-30 ウズベキスタン/タシュケント)