ニュース
出場チーム紹介vol.4 JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会
2018年07月14日

7月21日(土)~7月28日(土) 、J-GREEN 堺(大阪府堺市)にてJFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会が開催されます。各地域予選を勝ち抜いた32チームが参加し、ノックアウト方式にて優勝チームを決定します。
今回は、関東地域代表1チーム、北信越地域代表2チーム、東海地域代表1チームを紹介します。
横須賀シーガルズMEG(関東地域9代表/神奈川県)

NPO法人横須賀シーガルズ・スポーツクラブの女子として、現在小学生から高校生まで103人の選手と活動しています。 今大会で出場するMEGはU-15のトップチームです。 クラブの目指すサッカーである華麗で優雅なサッカーをピッチで表現したいと思います。
アルビレックス新潟レディースU-15(北信越地域1代表/新潟県)

2005年にアルビレックス新潟レディースのアカデミー組織として創設。 トップチーム昇格を目標に日々練習に励んでいます。エンブレムに誇りを持ち、勝負にこだわり最後まで諦めずに戦います。
富山レディースサッカークラブ(北信越地域2代表/富山県)

富山県を拠点として活動している地域クラブです。〝愛されるチーム〟をコンセプトに、プレーしている選手はもちろん、見ている人の心にも響くサッカーを目指して活動しています。チームとしては、サッカーを楽しむことを大切にしています。今年は1試合でも多く勝てるよう全力でプレーします。
JFAアカデミー福島(東海地域1代表/静岡県)

JFAアカデミーは個の育成を目的としています。今年は選手たちが「変える」というスローガンを掲げ、ポジティブな雰囲気作りの中で個々に特長を磨き、また課題へのチャレンジをしています。本大会は日常の取り組みを表現する場です。ご家族をはじめ、支えてくださっている皆様にも成長の姿を見せられる大会にしたいと思います。
大会期間:2018年7月21日(土)~7月28日(土)
大会会場:J-GREEN堺(大阪府堺市)
大会情報はこちら
関連ニュース
-
大会・試合
2018/07/13
出場チーム紹介vol.3 JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
-
大会・試合
2018/07/12
出場チーム紹介vol.2 JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
-
大会・試合
2018/07/11
出場チーム紹介vol.1 JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
-
大会・試合
2018/06/27
JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会 組み合わせ決定トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
-
大会・試合
2018/06/26
JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会 東北・中国の地域代表決定トヨタニチバン明治モルテン国内競技会開催事業
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会




