ニュース
プレーオフ Final Round 2/28(土)、3/1(日)テバオーシャンアリーナ(愛知県名古屋市)で開催!!
2015年02月26日
Fリーグ2014/2015 powered by inゼリー プレーオフ Final Roundが2/28(土)、3/1(日)、テバオーシャンアリーナ(愛知県名古屋市)で開催されます。今シーズンの優勝をかけ、名古屋オーシャンズ(リーグ戦1位)とシュライカー大阪(2nd Round 勝者)が負けられない試合を繰り広げます。 ぜひこの熱き闘いを会場でご覧ください。
※2/28(土)の第1戦で名古屋オーシャンズ(リーグ戦1位クラブ)が勝利した場合、3/1(日)の第2戦は実施いたしません。
監督・選手コメント
ビクトル アコスタ ガルシア 監督(名古屋オーシャンズ)
シーズンを通して、難しい1年でした。今シーズンは、多くの怪我人がいますがファイナルラウンドへ向け、現在選手1人1人がベストな状態でプレーオフに挑めるようチーム一丸となって全力をつくしています。厳しいシーズンを戦いぬいたチームなので、その分プレーオフへ向けた思いは今まで以上にとても大きいと思います。色々な壁、課題があるからこそ味があり、それを全員で乗り越えたからこそ、優勝の喜びは格別だと思うので頑張りたいと思います。
吉川智貴 選手(名古屋オーシャンズ)
今シーズンは、苦しんだ1年でしたが、まずは目標とするリーグ戦1位、プレーオフFinal Round進出が決まり、8連覇へ向け準備は整ったと思います。 昨年はプレーオフ初戦で優勝を決めることができませんでしたが、今年はFinal Round第1戦で勝利して、優勝を決めたいと思っています。対戦相手のシュライカー大阪は、プレーオフ1st、2nd Roundを勝ち抜き、とても勢いに乗っていると思います。 気を抜かずに“優勝するしかない!!"という強い気持ちをもって、サポーターの皆さんと共に歓喜の瞬間が味わえるよう頑張りたいと思います。応援宜しくお願いします!
木暮賢一郎 監督(シュライカー大阪)
プレーオフ Final Roundへ進んだことは嬉しく思いますが、決して満足していません。目標はチームの始動時から掲げている「優勝」です。「優勝」を果たすべく、チームの持っているものを最大限発揮したいと思います。名古屋オーシャンズを恐れず勇敢に戦い、全選手・スタッフ、サポーター、そしてクラブに関わっている人の力を一つにし、チームの歴史を変えられるように戦いたいと思います。
佐藤亮 選手(シュライカー大阪)
シーズン当初に掲げた目標である「優勝」まであと一歩のところまできました。シーズン途中、結果が出ずに苦しむことが多くありましたが、目標達成に向けて他のどのクラブよりも緻密に、質の高い取り組みを積み重ねてきたという自信があります。Final Roundで戦う名古屋オーシャンズはアジア王者でもあり、リーグ7連覇を達成している偉大なクラブです。我々シュライカー大阪は選手スタッフ、サポーター、クラブに関わる全ての人が力を合わせ、一丸となって臆することなく挑みたいと思います。歴史に残るような、熱い気持ちの入った試合をしますので、是非会場にその姿を見に来てください。応援よろしくお願いします。
Fリーグ2014/2015 powered by inゼリー プレーオフ
Final Round
第1戦
日時:2/28(土) 14:00
名古屋オーシャンズ(リーグ戦1位)vs.シュライカー大阪(2nd Round勝者)
会場:愛知県名古屋市/テバオーシャンアリーナ
第2戦
日時:3/1(日) 13:00
名古屋オーシャンズ(リーグ戦1位)vs.シュライカー大阪(2nd Round勝者)
会場:愛知県名古屋市/テバオーシャンアリーナ
※第1戦で名古屋オーシャンズ(リーグ戦1位クラブ)が勝利した場合、第2戦は実施いたしません。
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/05/21
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール SUD Ladies Cup 2025(5.26-6.5 フランス/アヴィニョン)
-
日本代表
2025/05/21
ブラジル女子代表との国際親善試合に向け、なでしこジャパンのメンバー23人を発表
-
大会・試合
2025/05/21
【SPECIAL】「日本一」の称号を懸けた戦いが始まる~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/05/21
JFAユニクロサッカーキッズ in 愛知 8月3日(日)開催 5月26日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/05/20
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)