ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 新潟市体育館
2019年01月06日
JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年01月06日(日)に新潟県新潟市中央区にある「新潟市体育館」にて100人が参加しました。
事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2019年01月06日(日) |
会場 | 新潟市体育館(新潟県新潟市中央区) |
参加対象者 | 女性,初心者,チーム |
実施種目 | フットサル 大会を実施 |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | 初蹴りフットサルフェスティバルは、女性なら誰でも参加できる楽しいフェスティバルです。 中学生からママさんまで色んなカテゴリーの選手が交流してもらえるよう、カテゴリーを分けずに試合を組みました。 |
---|---|
担当者のコメント | 中学生チームと高校生チームの白熱した試合や、ママさんチームが若者相手に奮闘している試合などが見受けられ、とてもにぎやかな大会となりました。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:3人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:3人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
北越高校サッカー部女子 太田 美優さん
高校からサッカーを始めて、このフェスティバルは初参加でした。アットホームな雰囲気で1日とても楽しむことが出来ました。来年はもっと上手くなって優勝を狙いたいと思います。
グランセナ新潟FCレディース 高橋 優さん
毎年楽しみにしている初蹴りフットサル、今回も参加させて頂きました。エンジョイしながらも白熱した試合が出来て良かったです。今年もサッカー・フットサルと頑張っていきたいと思います!
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 40人 | 40人 | |
U-18年代 | 20人 | 20人 | |
U-35年代 | 30人 | 30人 | |
O-35年代 | 10人 | 10人 | |
参加者数合計 | 0人 | 100人 | 100人 |
観客数 | 20人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 130人 |
FA17-W-190106-547
関連情報
最新ニュース
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項
-
グラスルーツ
2025/07/01
【9/20秋田会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”