ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 神奈川県横浜市の保土ヶ谷公園サッカー場に、230人が参加!
2017年03月03日

2017年1月28日(土)に神奈川県横浜市にある「保土ヶ谷公園サッカー場」にて230名が参加し、JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年1月28日(土) |
| 会場 | 保土ヶ谷公園サッカー場(神奈川県横浜市) |
| 概要 | キッズ年代におけるサッカーの普及を図る事を目的に開催する、ゲーム方式の楽しいフェスティバルです。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
県協会ホームページに掲載し、未登録チームを含め、幼児部会加盟チームにも展開し募集した。午前8チーム、午後8チーム、計16チーム参加。各4チームのリーグ戦フレンドリーマッチを実施した。審判スタッフは、日本体育大学女子サッカー部の方に依頼。今回4名の女子が参加していたが、U-10において男の子の中プレーしている彼女たちには良い刺激になったと感じた。
参加者コメント
リバーFC コーチ 中村さん
毎回参加させて頂いていますが、人工芝はたまにありますが、天然芝でサッカーをする機会はこのフェスティバルのみです。子ども達もこの環境でプレーできる事、またそれに伴う感謝の気持ちを持って全力でプレーすることを伝えました。この様な機会がこの先たくさん増えてくれる事も選手の成長につながるかと思います。
審判協力 日本体育大学女子サッカー部 田中 江梨奈さん
今回、キッズサッカーフェスティバルの審判をさせてもらい、子ども達が、サッカーを楽しくしているのを見ました。自分も現役でプレーしているので、たくさんの刺激をもらいました。そしてサッカーを『楽しむ』事を再確認しました。ありがとうございました。
横浜キッズSC 川野 修司さん
毎回参加させて頂きありがとうございます。今回もドイツ代表が使用したピッチでやらせて頂き本当に感謝です。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 16 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 200 | 30 | 230 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 200 | 30 | 230 |
| 観客数 | 0 | ||
| スタッフ数 | 0 | ||
| サッカーファミリー合計 | 230 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


