ニュース
「JFA リスペクト フェアプレー デイズ2014 差別、暴力のない世界を!」シンポジウム 募集期間延長のお知らせ
2014年08月29日
9月6日(土)に開催する「JFA リスペクト フェアプレーデイズ 2014 差別、暴力のない世界を!」の募集期間を延長することになりましたので、お知らせいたします。
シンポジウムの詳細につきましては、以下をご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしております。
シンポジウム開催
① 日時:
2014年9月6日(土)14:00~17:00 (受付開始13:00~)
② 会場:
日本サッカーミュージアム内 ヴァーチャルスタジアム
③ 参加者:
登録指導者、登録審判員、地域/都道府県FA関係者、その他
④ 内容:下記の通り
<第1部>
・JFA差別、暴力根絶に対する宣言 大仁 邦彌(JFA会長)
・基調講演Ⅰ「Jリーグの取り組み、姿勢について」 大河 正明(Jリーグ常務理事)
・基調講演Ⅱ「人権について、取り組み事例」 法務省人権擁護局
<第2部>パネルディスカッション(差別、暴力のない世界を!)
・モデレーター:
松崎 康弘(JFAリスペクト・フェアプレー委員長)
・パネリスト:
上川 徹(JFA審判委員長)
羽中田 昌(元サッカー選手、サッカー指導者)
山口 隆文(JFA技術委員長 育成担当)
ヨーコ・ゼッターランド(元バレーボールアメリカ代表選手)
⑤ 参加費用:
無料 *交通費は、個人負担となります
⑥ 申し込み:
2014年9月4日(木)までに、下記ダウンロード欄申込書により申し込んでください(定員150人)
*申込者多数の場合は先着順とさせていただきますのでご了承ください
⑦ その他:
JFA指導者ライセンス(S~C級)をお持ちの方には、リフレッシュポイントを5ポイント付与
(別紙申請書に指導者登録番号記入してください(途中退席はポイントなし)
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
パラグアイ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 パラグアイ代表【10.10(金)@大阪/パナソニック スタジアム 吹田】
-
日本代表
2025/10/08
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 10.10 パラグアイ代表戦(大阪)|10.14 ブラジル代表戦(東京)
-
日本代表
2025/10/08
チケット完売のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 ブラジル代表 @東京/東京スタジアム
-
大会・試合
2025/10/08
組み合わせ決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
JFA
2025/10/08
2025年度 第11回理事会を開催