ニュース
AFCフットサル クラブ ライセンシング ワークショップ 2015 開催
2015年11月11日

日本サッカー協会では、11/9(月)~11(水)の日程で「AFC フットサル クラブ ライセンシング ワークショップ 2015」を開催しています。
AFCから、Ali.Targholizade氏をはじめ4名のインストラクターが来日し、JFA、Fリーグ各12チームの代表者と一緒に、クラブライセンス制度や他国クラブチームの事例共有、クラブマーケティング、ディスカッションなどのワークショップを3日間にわたり行っています。

インストラクターコメント
Ali Targholizade さん
今回、日本全国からFリーグクラブが一堂に会し、インストラクター、クラブ、JFAとワークショップを開催できることを本当に嬉しく思います。ワークショップを通じ、経験豊富で高い能力を持つ方に集まっていただけたと感じています。フットサルのプロフェッショナリズムからすると、今回のワークショップは、日本、そしてアジアのフットサルの発展において大切なプロセスとなると思います。そして、アジア地域が一丸となって、フットサルの今後10年を支える活動を今後行っていければと考えています。
参加者コメント
堀尾司 さん
世界のフットサル界をけん引する重要な方々と一緒に、日本のフットサルについて情熱的に議論させていただいたことをはじめ、多くのことを勉強させていただきました。チームとして、リーグとして、将来的に大きな財産を頂いたと思います。今後は、逆に我々が世界をけん引する立場となって頑張らなければならないと思いました。
大森洋 さん
各国によってフットサルの事情は違うと思いますが、スペインやロシアの現状を見ることができ、有意義でした。Fリーグで取り入れられることも多々あったと思います。ライセンスに関しては、現状のFリーグの基準と照らし合わせて、整合性を取っていければと思いますし、そのあたりの議論をできたことは非常に良かったです。
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


