ニュース
【j-futsal連動企画】 フットサル場に行こう! 第12回 「フットサルポイント鹿児島店」
2015年02月24日
JFA総合エンジョイフットサル総合サイト「j-futsal」では、現在全国452のフットサル場の情報を検索することができます。この数は、日本のフットサル情報サイトの中では、ナンバーワンの数字となっています。(2月23日現在、j-futsal調べ)
j-futsalでは、そのフットサル場を運営するスタッフにインタビューし、エンジョイプレーヤーの皆さんの拠点であるフットサル場の実態に迫ります。第12回は、鹿児島県のフットサルポイント鹿児島店にて受付業務を担当している 新留瑞菓さんです。
フットサルポイント鹿児島店 新留瑞菓さんコメント
フットサルポイント鹿児島店には、鹿児島県で初めてのフットサル専用のコートがあります。ロングパイル人工芝を使用した屋外3面コートとなっています。
個人プログラムも充実しており、個人スクールや個人フットサルには女性の利用者の方も多くいらっしゃいます。毎週金曜日には「フライデーナイトマッチ」、毎週土曜日か日曜日には「ワンデー大会」を開催しています。初級者から競技志向のプレーヤーの皆さん、男性、女性問わず、楽しい雰囲気でご利用いただいていますので、ぜひ皆様ご参加ください!
私は、自分が所属しているチームから声をかけていただいたことがきっかけで働き始めました。フットサルが好きな方々と出会って、その方々と同じ時間を過ごしたいと思い、オープンした7月から勤務をしています。
2014年鹿児島県女子エンジョイリーグに参加した「AJISAI」というチームに所属しています。始めは、楽しそう・かっこいいといったイメージだけでしたが、チーム全員にそれぞれ役割があり、皆でパスを繋げて綺麗にゴールを決めた時の満足感を味わえることに今は魅力を感じています。趣味はスポーツ観戦をすることで、一生懸命プレーする姿を見るだけで自分自身も頑張ろうと思えます。
お客様へまた利用したいと言ってもらえるように、一人一人に合った接し方ができるよう心掛けて接客をしています。今よりも身近で気軽に立ち寄っていただけるようなお店を目指し、より多くのお客様に顔と名前を覚えてもらえることが目標です。
お客様もスタッフも気さくで楽しい方ばかりです。スクールや個サルなど個人型のプログラムもあるため、初めてフットサルをしてみようと思っている方でも気軽にご相談ください。もちろん、毎週練習しているような経験者の方も大歓迎です!
是非一度フットサルポイント鹿児島店へ遊びに来てください。お待ちしております!
関連ニュース
最新ニュース
-
2025/07/02
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第4弾を7月3日(木)より開始
-
日本代表
2025/07/02
【ホットピ!~HotTopic~】なでしこジャパン、東アジア3連覇を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定