ニュース
だれでもJoin♪ 公田サッカースポーツ少年団が手話deサッカーを開催
2017年03月31日

JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー制度の「ずっとEnjoy♬」「みんなPlay!」「だれでもJoin♪」賛同パートナーである公田サッカースポーツ少年団が2017年1月28日(土)、神奈川県/横浜市立桂台小学校で、手話deサッカーを開催しました。「コミュニケーションスキル向上と障がいを持つ方の理解」をテーマに、日本ろう者サッカー協会の植松隼人コーチとデフサッカー日本代表候補の原口凌輔選手を招いて、公田SCに所属している4年生から6年生までの44名が参加しました。
公田サッカースポーツ少年団の活動レポートはこちら

コメント
日本ろう者サッカー協会 植松隼人コーチ
色々な人がいるということを理解したうえでコミュニケーションをとってほしいです。方法は色々あります。言葉だけじゃなくジェスチャー口の動き目の動き、色々な方法があるので、怖がらずに色々とチャレンジして欲しいです。
デフサッカー日本代表候補 原口凌輔選手
今日は一緒にサッカーが出来てとても楽しかったです。パラリンピックは聞いたことがあると思うけど、それにはろう者は出られません。代わりに私たちにはデフリンピックという大会がありそれに向けて頑張っています。国際大会での日本代表を応援して欲しいです

最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/27
組み合わせ・テレビ放送決定、柿谷曜一朗氏がアンバサダーに就任 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/11/27
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に染川優太選手(ボルクセカンド)を認定
-
グラスルーツ
2025/11/27
JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 2026年2月1日(日)開催 12月1日(月)から参加者募集開始
-
グラスルーツ
2025/11/27
知的障がい者フットサル日本代表 知的障がい者フットサル世界選手権に出場
-
JFA
2025/11/27
『ツネログ』#15発行! 金田喜稔 JFAシニアサッカーアンバサダーを”マンマーク”


