ニュース
JFAフットボールデー 岩手県紫波郡紫波町の岩手県フットボールセンターに101人が参加!
2017年09月03日
2017年09月03日(日)に岩手県紫波郡紫波町にある「岩手県フットボールセンター」にて101人が参加しJFAフットボールデーを行いました。
U-11大会では5チームに参加いただきました。子どもたちが、たくさんプレーできる機会を作ることができました。子どもたちには多少疲れが出たかもしれませんが楽しんでプレーしてくれていました。なでしこサッカースクールは小学6年生から中学3年生までの31人が参加してくれました。2016年まで、なでしこリーグのベガルタレディースを指導していた千葉康伸さんの指導によるサッカー教室を実施いたしました。参加者からは声もよく出ていて、楽しくプレーしているのが伝わる良いイベントとなりました。
事業名称 | JFAフットボールデー |
---|---|
開催日 | 2017年09月03日(日) |
会場 | 岩手県フットボールセンター(岩手県紫波郡紫波町) |
事業概要 | 小学生の選手にプレーする時間を多く作り楽しんでもらいます。女子サッカースクールでは初心者の方にも参加いただきサッカーの楽しさを伝えていきます。 |
参加対象者 | 女性 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式,クリニック |
(写真準備中)
参加者コメント
盛岡イーストFC 参加者
芝でプレー出来てたのしかったです。来年もこの大会をしてください。
厨川FCリオ 保護者
今まで負けることの多いチームでしたが、最近の急激な成長を間近で観て改めて子供たちのサッカーに対する気持ちを感じることができた大会でした。楽しく応援することが出来ました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 53人 | 17人 | 70人 |
U-15年代 | 31人 | 31人 | |
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 53人 | 48人 | 101人 |
観客数 | 100人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 211人 |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?