ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 北海道河西郡の芽室町総合体育館に、225人が参加!
2016年11月25日
2016年11月13日(日)に北海道河西郡にある「芽室町総合体育館」にて225名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年11月13日(日) |
会場 | 芽室町総合体育館(北海道河西郡) |
概要 | "家族のふれあいの場、コミュニティーでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、リーグ戦形式をベースにしたファミリーフットサルフェスティバルを実施する。また、これまでサッカーに親しんだことのない人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを目的とする。" |
参加対象者 | ファミリー,シニア,B-1(ビギナーズ) |
実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |
開催レポート
徐々に浸透してきている本フェスティバルですが、昨年よりもファミリーの部の参加チームが増え特に女性の参加が目立ちました。毎年実施してきました中で、チーム数の都合によりカデゴリー分けがうまくいかなかった年もありましたが、今年はバランスの取れたカテゴリー編成となりました。来年度に向けても、ファミリーや女子、ビギナーチームの参加人数増を目指し、事前PR等を工夫していきたいと思います。
参加者コメント
音更ユニオンファミリーBチーム 永田 由希子さん
とても楽しい大会でした。子供たちと一緒にボールを蹴れて?すこし蹴れてませんでした(笑い)思い切り走ろうとしていましたが 思ったように体が動かず。ずいぶん空振りをしてしまいましたが運よくボールが私にあたってくれてゴールゲットしました。とてもうれしかったです。チームの勝利にも貢献できましたし何より子供たちと一緒にプレーができて楽しかったです。また機会が有ったらぜひ出たいです。
緑ヶ丘FC 鈴木仁美さん
同じU12チーム内の3家族で出場しました。ファミリーやビギナーで女性が参加していると、レベルの差をあまり感じずにできるのがよかったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 19 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 23 | 6 | 29 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 64 | 9 | 73 |
O-35年代 | 43 | 17 | 60 |
合計 | 130 | 32 | 162 |
観客数 | 50 | ||
スタッフ数 | 13 | ||
サッカーファミリー合計 | 225 |
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/19
1学期を振り返って~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
大会・試合
2025/07/18
ラウンド16(4回戦)マッチスケジュール・キックオフ時間決定 チケット販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/07/18
夏季特別企画「JFAフットボール大学 夏季特別講座2025」「夢の教室 in ブルーイング」を開催
-
選手育成
2025/07/18
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に持山匡佑選手(中央大)を認定
-
大会・試合
2025/07/18
組み合わせ決定 第21回 全日本大学フットサル大会(8.14-16 @大阪/岸和田市総合体育館)