ニュース
JFAフットボールデー 秋田県秋田市の秋田市八橋健康広場に、580人が参加!
2015年10月22日

9月27日(日)に秋田県秋田市にある「秋田市八橋健康広場」にて580名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
イベント情報
JFAの創立記念としてフットボールデーを開催しました。ミニゲーム、リフティング大会、キックターゲットなどで競い合い、みんなが楽しめるイベントとなりました。ゲーム後は、地元秋田のJ3チーム、ブラウブリッツ秋田の観戦を行い、楽しみながらサッカーの戦術などを学んで頂きました。

参加者コメント
大住サッカースポーツ少年団 4年 遠藤 楓太くん
フットボールデーでは、ミニゲーム・キックターゲット・リフティング大会に全部参加しました。リフティング大会では、4年生の部で2位になることができました。5・6年生の部では、1・2位に入った選手はなかなか終わらず、最後はミスで終わりましたが、僕も2位に満足せず、一生懸命練習してだれにも負けないように頑張るつもりです。ミニゲームも楽しかったです。
大住サッカースポーツ少年団 5年 栗谷 岳斗くん
僕はチームでゴールキーパーをしていますが、ミニゲームではフォワードになり、3試合で4点とりました。ゴールキーパーも楽しいですが、点を取ったのでフォワードもいいかなと思いました。でも僕は、点を取られるのがいやなので、ゴールキーパーをもっと練習し、チームに貢献したいです。
担当者コメント
事業委員長 佐藤 一朗 さん
JFAフットボールデーを通して、参加選手の皆さんが、もっともっとサッカーを好きになって頂けるよう、そして、大きくなっても夢を持ってサッカーを続けて頂けるよう、楽しいゲームと、J3の観戦をイベントとして行いました。リフティング大会、キックターゲット、ミニゲームでは豪華賞品を用意しました。選手の皆さんは、賞品をゲットする為一生懸命競い合っていました。天気にも恵まれ、楽しい一日でした。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 32 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 120 | 20 | 140 |
| U-10年代 | 110 | 10 | 120 |
| U-12年代 | 100 | 10 | 110 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 330 | 40 | 370 |
| 観客数 | 200 | ||
| スタッフ数 | 10 | ||
| サッカーファミリー合計 | 580 | ||
関連情報
関連ニュース
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 秋田県男鹿市の男鹿市総合運動公園陸上競技場に、193人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 秋田県能代市の河畔公園西側芝生広場(こども館隣り)に、50人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 秋田県鹿角市の鹿角市総合競技場に、123人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 秋田県由利本荘市の由利本荘市西目カントリーパークに、716人が参加!
-
サッカーファミリー
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 秋田県秋田市の秋田市 あきぎんスタジアムに、497人が参加!
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


