ニュース
JFA小学校体育サポート研修会 開催レポート
2023年12月01日
「小学校体育サポート研修会」について、各学校等からいただいた写真・アセスメントをもとにご報告します。
10月17日(火) 八千代町立西豊田小学校(茨城県) 13名受講
受講者コメント
星光咲 さん
運動が得意な人でも苦手な人でも楽しめる内容でした。体育の授業の最初に取り入れたり、エンカウンターでもできると思いました。講師からアドバイスや説明、指導法を明確に伝えていただいたので分かりやすかったです。
11月8日(水) 筑西市立下館小学校(茨城県) 29名受講
11月10日(金) 筑西市立鳥羽小学校(茨城県) 12名受講
受講者コメント
法師人久美子 さん(筑西市立下館小学校)
いろいろな指導法を教えていただき、先生方と実践しながら楽しく研修に参加することができました。授業や合同学習でも実践していきたいと思います。講師の分かりやすい指示の出し方、励ましや賞賛の言葉かけなど大変参考になりました。
11月21日(火) 平戸市立田平北小学校(長崎県) 17名受講
11月24日(金) 青森県立黒石養護学校(青森県) 17名受講
受講者コメント
曽川和則 さん(平戸市立田平北小学校)
職員全員楽しくいい汗をかくことができました。ひとつひとつの運動の意味・役割を体で味わうことができました。
ボール運動のこつ、子どもたちへの声のかけ方、指導者としてのあり方等すべてにおいて学ぶところがたくさんありました。
------------
JFAでは小学校や小学校教員を対象とした研修会・研究会に「JFA小学校体育サポート研修会」の講師を派遣しています。
実施希望は随時受け付けていますので、詳しくは以下をご覧ください。
※JFA小学校体育サポート研修会
https://www.jfa.jp/coach/physical_training
_club_activity/dispatch_instructor.html
※「新・サッカー指導の教科書」
https://www.toyokan.co.jp/products/3651
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
指導者
2025/09/17
2025/26年度 JFA フィジカルフィットネスAライセンス(A1)コーチ養成講習会 開催要項
-
グラスルーツ
2025/09/17
【10/25和歌山会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/09/17
準決勝 会場・キックオフ時間決定、チケット販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/09/16
横浜FCと青森山田が勝ち点1を分け合う 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第13節
-
日本代表
2025/09/16
U-20日本代表 トレーニングパートナー選手変更のお知らせ FIFA U-20ワールドカップチリ2025(9.16-10.21)