ニュース
ミャンマーのアカデミーコーチに日本人指導者が就任
2017年05月30日

日本サッカー協会はアジアにおけるサッカー発展を目的として、アジア各地に指導者を派遣しています。このたびミャンマーのアカデミーコーチとして、現地に着任した指導者をご紹介します。
指導者コメント
古賀琢磨 ミャンマー アカデミーコーチ(マンダレー)
ヤンゴンに次ぐ第二の都市、マンダレーにあるアカデミーのコーチに就任しました。U-13をメインにU-12・U-11とサッカー選手にとって重要な年代を担当することになり責任の重さとやり甲斐を感じています。ミャンマーサッカー連盟(MFF)のZaw Zaw会長、Tin Myint Aung技術委員長を中心にMMFスタッフや現場のコーチ陣と協力し、一人でも多くの良いフットボーラーの育成を目指してミャンマーサッカー界の発展に全力を尽くします。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/06
アディダス サッカー日本代表 2026 ホーム ユニフォームが完成 コンセプトは「HORIZON(水平線)」 FIFAワールドカップ26にて着用
-
日本代表
2025/11/05
組み合わせ決定 AFCフットサルアジアカップインドネシア2026
-
グラスルーツ
2025/11/05
アンプティサッカー日本代表 2026年ワールドカップ・アジア予選大会出場のお知らせ
-
リスペクト・フェアプレー
2025/11/05
リスペクトアウォーズ2025を実施 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.129~
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ


