ニュース
SAMURAI BLUE オーストリアからロシアへ
2018年06月14日

6月2日(土)からオーストリアで事前キャンプを行っていたSAMURAI BLUE。12日(火)のパラグアイ代表との一戦に勝利した翌13日(水)はホテル内の施設を使い、クールダウンのトレーニングを行いました。プールやジムで体内の疲労物質をより早く除去することに努めました。
昼食後、チームはインスブルック空港へと移動。ワールドカップ開催地、ロシアへと出発しました。SAMURAI BLUEはカザンにあるルビン・カザンの施設をベースキャンプとしており、そのカザンへ約4時間のフライトを経て到着しました。
ベースキャンプには地元カザンのスポーツ省の方々と、民族衣装を身にまとった現地のみなさまに到着を歓迎していただきました。

いよいよチームはロシアで最終調整を行い、ワールドカップに臨みます。
監督コメント
SAMURAI BLUE(日本代表) 西野朗 監督
ロシアは気候が少し涼しいと感じました。カザンに無事入ることができて嬉しく思っています。オーストリアでのキャンプは昨日で終わりましたが、最後に試合で結果も出ましたし、ワールドカップの初戦、コロンビア戦に向けて、選手全員いい準備ができ、カザンに入ることができました。ここからやれることは限られています。初戦で戦うコロンビアをしっかり分析して、自分たちが戦えること、また勝つために今までオープンにできなかった部分もあるので、それを加えてしっかり精度を上げて万全の準備をして臨みたいと思います。

スケジュール
| 6月3日(日) | PM | トレーニング |
|---|---|---|
| 6月4日(月) | PM | トレーニング |
| 6月5日(火) | PM | トレーニング |
| 6月6日(水) | PM | トレーニング |
| 6月7日(木) | PM | 公式練習 |
| 6月8日(金) | 0-2 | 国際親善試合 vs スイス代表(Stadium Cornaredo) |
| 6月9日(土) | PM | トレーニング |
| 6月10日(日) | PM | トレーニング |
| 6月11日(月) | PM | 公式練習 |
| 6月12日(火) | 4-2 | 国際親善試合 vs パラグアイ代表(Tivoli Stadion) |
| 6月13日(水) | AM | トレーニング |
| 6月14日(木) | PM | トレーニング |
| 6月15日(金) | PM | トレーニング |
| 6月16日(土) | PM | トレーニング |
| 6月17日(日) | AM | トレーニング |
| 6月18日(月) | PM | 公式会見・公式練習 |
| 2018 FIFA World Cup Russia | ||
| 6月19日(火) | 15:00 | 第1戦 vs コロンビア代表(Mordovia Arena) |
| 6月20日(水) | PM | トレーニング |
| 6月21日(木) | PM | トレーニング |
| 6月22日(金) | AM | トレーニング |
| 6月23日(土) | PM | 公式会見・公式練習 |
| 6月24日(日) | 20:00 | 第2戦 vs セネガル代表(Ekaterinburg Arena) |
| 6月25日(月) | PM | トレーニング |
| 6月26日(火) | AM | トレーニング |
| 6月27日(水) | PM | 公式会見・公式練習 |
| 6月28日(木) | 17:00 | 第3戦 vs ポーランド代表(Volgograd Arena) |
※時間はすべて現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
2018FIFAワールドカップロシア
大会期間:2018年6月14日(木)~2018年7月15日(日)
グループステージ
第1戦 6月19日(火) 21:00[日本時間] vs コロンビア代表
第2戦 6月25日(月) 0:00[日本時間] vs セネガル代表
第3戦 6月28日(木) 23:00[日本時間] vs ポーランド代表
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー



