ニュース
ビーチサッカー日本代表 FIFAビーチサッカーワールドカップロシア2021出場決定
2021年04月22日
ビーチサッカー日本代表は8月に行なわれるFIFAビーチサッカーワールドカップロシア2021への出場が決定しました。
本来であればAFCビーチサッカー選手権を行い、この大会の上位3チームがワールドカップへ出場するというプロセスでしたが、新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大の状況下で大会は中止となりました。この結果を受け、アジアサッカー連盟(AFC)は過去大会の成績をもとに協議を進め、この度、日本、オマーン、アラブ首長国連邦の3チームの出場を決定すると発表しました。
ビーチサッカー日本代表 茂怜羅オズ監督のコメントは下記をご参照ください。
FIFAビーチサッカーワールドカップロシア2021 大会概要
日時:2021年8月19日~8月29日
開催国:ロシア
※ビーチサッカー日本代表は11度目の出場(2005、2006、2007、2008、2009、2011、2013、2015、2017、2019)
※本大会での過去最高成績はFIFAビーチサッカーワールドカップリオデジャネイロ2005、FIFAビーチサッカーワールドカップパラグアイ2019での4位
ビーチサッカー日本代表 茂怜羅オズ監督コメント
今回のワールドカップで日本が出場できたのは、今までのビーチサッカー日本代表の活動の結果だと思います。
歴代のビーチサッカー代表のみなさんに感謝します。少ない時間の中でも、しっかり準備して、前回2019年のワールドカップの勢いを引き継ぎ、今回のワールドカップではスタッフ、選手たちと一つになって戦いたいと思います。
ワールドカップで優勝を目指して、日本をトップにして、日本のビーチサッカーをもっと盛り上げていきたいです。
日本サッカー協会 北澤豪フットサル委員長コメント
このような形での出場となりましたが、常に世界基準で取り組んできた結果だと思っています。世界のトッププレイヤーでもある茂怜羅オズ選手兼監督のもと、新しい日本のビーチサッカーを見せていきたいと思います。
ここまで応援、サポートいただいていることへの感謝を胸に、前回大会のベスト4以上の成績を目指したいと思います。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/22
決勝戦について 令和7年度 全国中学校体育大会第56回全国中学校サッカー大会
-
選手育成
2025/08/21
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に関富貫太選手(桐蔭横浜大)を認定
-
日本代表
2025/08/21
U-17日本代表 メンバー・スケジュール リモージュ国際大会(8.28-9.9フランス/リモージュ)
-
選手育成
2025/08/21
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に伊藤琴音選手(山梨学院大)を認定
-
グラスルーツ
2025/08/21
JFAユニクロサッカーキッズ in 山口 11月3日(月・祝)開催 8月26日(火)から参加者募集開始