ニュース
AFC U-19選手権ミャンマー2014 組み合わせ決定
2014年04月25日
アジアサッカー連盟(AFC)は4月24日、ミャンマーのヤンゴンでAFC U-19選手権ミャンマー2014(大会期間:10/7~24)の組み合わせ抽選会を開催しました。
この大会に出場するU-19日本代表は抽選の結果、韓国、中国、ベトナムと同じグループCに入りました。
AFC U-19選手権ミャンマー2014(10/9~23) グループ分け
グループA: ミャンマー(開催国)、イラン、タイ、イエメン
グループB: ウズベキスタン、オーストラリア、UAE、インドネシア
グループC: 韓国(前回優勝)、日本、中国、ベトナム
グループD: イラク、朝鮮民主主義人民共和国、カタール、オマーン
U-19日本代表 鈴木政一監督コメント
とてもやりがいのあるグループに入ったと思います。どの対戦相手にでも、我々が目指すサッカー、
日本のサッカーをして、勝利できるよう今から準備したいと思います。
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定