ニュース
U-17日本女子代表 パラグアイ戦に向け、オフィシャルトレーニングを行う FIFAU-17女子ワールドカップヨルダン2016
2016年10月03日
ガーナとの初戦から一夜明けた2日(日)、午前中からリカバリー組とトレーニング組に分かれ練習を開始すると、午後には、パラグアイ戦で使用する会場(King Abdullah Ⅱ International Stadium)で1時間オフィシャルトレーニングを行いました。オフィシャルトレーニング前に行われた記者会見では、「昨日は幸運にも勝つことができました。1戦1戦切り替えて、パラグアイ戦に向け良い準備をして取り組みたいと思います。」と楠瀬直木監督が話すと、「ガーナとの試合では勝利することが出来ましたが、パラグアイはとても強いチームです。選手間で話合い、良い準備をしていきたいです。」と植木理子選手は次戦に向け気を引き締めていました。
チームはパラグアイ戦に向け、3日(月)もトレーニングを行います。
選手コメント
MF #17 菅野奏音 選手(日テレ・メニーナ)
ガーナ戦はワールドカップ初戦ということもあり、とても緊張しました。ガーナ代表の選手は足が速く、球際も強かったけれど、前半から日本らしいリズムでボールを回し、良い時間で先制点を取ることが出来たので、良い試合ができたと思います。しかし、細かいところでミスが目立つなど、まだまだ足りていない所がたくさんあるので、パラグアイ戦までにしっかりと修正していきたいです。個人的にはもっとチームの得点、勝利に貢献出来るようになりたいです。
DF #19 冨田実侑 選手(岡山県作陽高校)
今日はパラグアイ戦で使用する会場で、はじめての天然芝ということもあり、パススピードやファーストタッチの精度の確認を行いました。予選1位通過するために、まず、パラグアイ戦にむけてチームとしても、個人としても良い準備をしていきたいです。そして、楽しむことを忘れずに挑戦していきたいと思います。
スケジュール
FIFA U-17女子ワールドカップ ヨルダン2016 | ||
---|---|---|
9月30日(金) | トレーニング | |
10月1日(土) | 5-0 | vs ガーナ(Prince Mohammed International Stadium) |
10月2日(日) | トレーニング | |
10月3日(月) | トレーニング | |
10月4日(火) | 19:00 | vs パラグアイ(King Abdullah II International Stadium) |
10月5日(水) | トレーニング | |
10月6日(木) | トレーニング | |
10月7日(金) | トレーニング | |
10月8日(土) | 19:00 | vs アメリカ(Amman International Stadium) |
10月9日(日) | トレーニング | |
10月10日(月) | トレーニング | |
10月11日(火) | トレーニング | |
10月12日(水) | トレーニング | |
10月13日(木) | 16:00/19:00 | 準々決勝(Al Hassan International Stadium) |
10月14日(金) | トレーニング | |
10月15日(土) | トレーニング | |
10月16日(日) | トレーニング | |
10月17日(月) | 16:00/19:00 | 準決勝(King Abdullah II International Stadium) |
10月18日(火) | トレーニング | |
10月19日(水) | トレーニング | |
10月20日(木) | トレーニング | |
10月21日(金) | 17:00/20:00 | 3位決定戦/決勝(Amman International Stadium) |
※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/08/27
チケット追加販売(チケットJFAのみ/先着順)のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 ブラジル代表 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/27
チケット追加販売(チケットJFAのみ/先着順)のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
審判
2025/08/27
未来を担う女子審判員たちにインタビュー|Referee CamをJFATVで公開
-
グラスルーツ
2025/08/27
サッカーを通じて子どもたちの健康とみらいへの挑戦に貢献するプログラム「BLUE DREAM みらいスクール」を高知県で実施
-
審判
2025/08/27
FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025に山本真理審判員、齋藤香菜審判員が選出