ニュース
U-22日本代表、23選手が揃う~AFC U-23選手権タイ2020予選~
2019年03月20日

AFC U-23選手権タイ2020予選のためミャンマー入りしているU-22日本代表は19日(火)、現地で活動2日目を迎えました。
日本と気温差10℃以上の環境に身体を慣らすため、チームは昼食前にホテル外周を散歩し、そのままミーティングへ。チームの目標やコンセプト、この先のスケジュールを共有し、全員の意識を合わせます。東京オリンピックの開幕まで500日を切り、MF三好康児選手は「時間が少ないこと、また道のりがより明確に見えた。チームとしても個人としても意識しなければいけない」と大会までの期間を見据えていました。今年も数々の国際親善試合や海外遠征が組まれていますが、2020年1月のAFC U-23選手権はオリンピック前に戦える貴重な公式戦となります。
もう一点、ミーティングで横内昭展監督代行があらためて強調したのは、森保一監督がSAMURAI BLUEと五輪代表を兼務することのメリット。五輪のメダル獲得とともに、この年代が目標とするのは2022年のFIFAワールドカップカタール。代表活動からリーグ戦まで、映像や自らの目で森保監督が常にプレーをチェックしている状況は、選手たちにとって大きなチャンスです。
この日、午後は初戦のキックオフ時刻にあわせて15:00からトレーニングを行いました。じりじりと日が照り付けるピッチで、ジョギングからスタートし、ボール回し、ボールワークへと進みます。クラブでの出場時間にばらつきがあるため、選手に応じて練習量をコントロールしながら、ポゼッション、シュート練習で汗を流しました。

夕方には今シーズンからオランダでプレーする中山雄太選手、板倉滉選手も到着し、中馬コンディショニングコーチとともに別途トレーニングを行いました。予選メンバー23選手が揃い、20日(水)にはスタジアムで公式練習が行われます。

選手コメント
DF #14 原輝綺 選手(サガン鳥栖)
全員で守備して、チームのためにやることを選手全員がわかっています。攻撃のクオリティに関して、ディフェンスからの配球も含めて質を上げていきたいですし、選手個々の特徴をわかっているぶん、コンビネーションも細かいところを詰めていきたいです。個人的には移籍先のチームにも慣れ、今シーズンここまで試合経験も積めているので、(怪我で離脱していた)半年間を取り戻せるようにアピールしたいです。東京オリンピックまで500日を切り、この先の活動予定を見ると、あらためて時間がないなと感じます。まずは試合に出ること。派手なプレーはできないですが、縁の下の力持ちとして、チームのためにできることをクラブでも代表でもやっていきたいです。
MF #10 三好康児 選手(横浜F・マリノス)
選手全員が揃って、大会に向けていい準備をしようというところです。初めての選手もいますが、継続してプレーしている選手が多いので、いい雰囲気のなかにも競争力があり、互いに意識し合いながら取り組めています。個人としても、クラブで試合に出ることで試合勘やコンディションもいい状態をキープできていますし、気持ちの部分でも試合に出られる嬉しさ、またこうして代表の活動に参加できる嬉しさ、楽しさを感じています。今回は3勝してAFC U-23選手権につなげることが第一。そのなかで、厳しい環境でも内容面で自分たちの力を出せるように準備します。それぞれのポジションで、メンバーが決まっているところは一つもありません。今回呼ばれていない選手を含めてしっかり競争することで、チームの結果、個人の成長につなげたいです。オリンピックの東京開催が決まってからの、ここまでの道のりもあっという間でした。(大会が来年に迫り)これまでも感じてきた一日一日のトレーニングの重要性を、より実感しています。
スケジュール
| 3月18日(月) | PM | トレーニング |
|---|---|---|
| 3月19日(火) | PM | トレーニング |
| 3月20日(水) | PM | トレーニング |
| 3月21日(木) | TBC | 公式練習予定 |
| AFC U-23選手権タイ2020予選 | ||
| 3月22日(金) | 15:00 | 第1戦 vs マカオ(ヤンゴン/Thuwanna Stadium) |
| 3月23日(土) | AM | トレーニング |
| 3月24日(日) | 15:00 | 第2戦 vs 東ティモール(ヤンゴン/Thuwunna Stadium) |
| 3月25日(月) | AM | トレーニング |
| 3月26日(火) | 18:00 | 第3戦 vs ミャンマー(ヤンゴン/Thuwunna Stadium) |
※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
AFC U-23選手権タイ2020予選
大会期間:2019年3月22日(金)~2019年3月26日(火)
大会会場:Thuwunna Stadium
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会












