ニュース
フットサル日本代表 欧州遠征 チェコに到着しトレーニングを再開
2015年12月04日
フットサル日本代表は2日、クロアチアとの国際親善試合第2戦を戦ったオシエクからザグレブに移動し、オーストリアを経由してチェコのプラハへ移動しました。
そして翌3日の午前中には早速ビデオミーティングを実施。クロアチアとの対戦を振り返り、今回の試合で得た収穫と課題をチーム全体で共有しました。
また、この日のトレーニングは19時より開始し、リカバリーメニューを中心に、約1時間15分のトレーニングで汗を流しました。
欧州遠征の折り返しを迎えたチームは、6日に行われるチェコ代表との第1戦に向けて、準備を開始しました。
国際親善試合 vs フットサルチェコ代表
第1戦 12月6日(日)18:00キックオフ(現地時間)
選手コメント
田中俊則 選手(府中アスレティックFC)
昨日はチェコ戦に向けて1日移動だったので、今日はコンディション調整となり、心身ともにリフレッシュできました。あとはチェコとの2試合に向けて、チームとしても完成度を上げていけるよう、明日からのトレーニングに挑むだけです。クロアチアでの敗戦を無駄にしないように結果にこだわって残りの時間を大切に頑張っていきたいと思います。
酒井ラファエル良男 選手(名古屋オーシャンズ)
クロアチア戦を2敗で終えて、本当に悔しかったです。今回の代表合宿は僕にとって初めての経験なので、残りのチェコとの試合では良い結果を残したいと思ってます。今は敗戦からチーム全体も切り替えており、結果にこだわりながらチーム一丸となって頑張りたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!
スケジュール
11月26日(木) | AM/PM | トレーニング |
---|---|---|
11月27日(金) | AM/PM | トレーニング |
11月28日(土) | PM | トレーニング |
11月29日(日) | 3-4 | 国際親善試合 vs フットサルクロアチア代表 |
11月30日(月) | PM | トレーニング |
12月1日(火) | 0-4 | 国際親善試合 vs フットサルクロアチア代表 |
12月3日(木) | PM | トレーニング |
12月4日(金) | PM | トレーニング |
12月5日(土) | PM | トレーニング |
12月6日(日) | 18:00 | 国際親善試合 vs フットサルチェコ代表 |
12月7日(月) | 18:00 | 国際親善試合 vs フットサルチェコ代表 |
※時間は全て現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項