ニュース
第2回 Mie Referee Communityを開催しました
2019年12月16日
第2回 Mie Referee Community 活動報告
2019年12月13日(金)19:00~第2回となるMie Referee Communityが開催されました。
第1回に引き続き今回も19名と、多くの方に参加していただきました、また今回が初参加の方も多くみられました。
Session1『オフサイド』
今回のテーマは『オフサイド』でした。前半のセッションでは間島氏・中澤氏から競技規則の考え方や解説の後、映像を使ったオフサイドテストを行いました。初めは正しく判定できないケースもありましたが、Jリーグ担当審判員のアドバイスを受けると徐々にではありましたが正しい判定が増えていきました。
間島氏
中澤氏
視野について興味深い話が聞けました
Session2『映像を使ったディスカッション』
後半のセッションでは映像を使ってのディスカッションを行いました。鈴木氏・安川氏からは主審副審のやるべきことの他に試合前の打ち合わせについてアドバイスもありました。参加者からは今後の試合に生かせるとの声もありました。
鈴木氏
実際の試合の映像を使っての解説 安川氏
グループに分かれて討議(無理強いしたりはしていません)
各グループに1級審判員が来て優しくレクチャーしてくれました(参加者感想)
女性審判員も参加しております。(女子1級を目指す岩本さん)
今回参加頂いた皆さんが講師と一緒に撮影!
山田修平氏(JFAレフェリーデペロプメントグループマネージャー)撮影
ありがとうございました
次回予告
次回の第3回のMie Referee Communityは2020年2月ごろを予定しています。日時等が決まり次第三重県サッカー協会HPにてお知らせさせていただきますのでご確認ください。
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/05/20
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
日本代表
2025/05/20
ブラジル女子代表戦の試合配信が決定 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
JFA
2025/05/20
全国のサッカークラブの“資金の壁”を応援者を集めて乗り越える! JFAクラウドファンディング「夏の挑戦資金」応援フェア始動
-
大会・試合
2025/05/20
1回戦 JFATVライブ配信が決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/05/20
移籍リスト 第25-25号