ニュース
U-16 インターナショナルドリームカップ2015 JAPAN Presented by JFA 大会概要決定
2015年04月23日
公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)は、U-16世代の国際大会「U-16 インターナショナルドリームカップ2015 JAPAN Presented by JFA」を新設し、6月24日(水)から28日(日)の日程で、J-GREEN堺、キンチョウスタジアム(大阪府)にて開催します。
第1回大会となる今大会は、U-16チリ代表、U-16コスタリカ代表、U-16フランス代表にU-16日本代表を加えた4チームが参加します。本大会の大会概要およびマッチスケジュールは下記の通りです。
大会概要
名称
(日)U-16 インターナショナルドリームカップ2015 JAPAN Presented by JFA
(英)U-16 International Dream Cup 2015 JAPAN Presented by JFA
主催
公益財団法人 日本サッカー協会
主管
一般社団法人大阪府サッカー協会
期日
2015年6月24日(水)~ 28日(日)
会場
J-GREEN堺、キンチョウスタジアム(大阪府)
参加チーム
U-16日本代表、U-16チリ代表、U-16コスタリカ代表、U-16フランス代表
計4チーム
マッチスケジュール
Match Day 1
6月24日(水)@ J-GREEN堺メインフィールド 【S1】
U-16日本代表 v U-16コスタリカ代表
U-16フランス代表 v U-16チリ代表
Match Day 2
6月26日(金)@ J-GREEN堺メインフィールド 【S1】
U-16日本代表 v U-16チリ代表
U-16フランス代表 v U-16コスタリカ代表
Match Day 3
6月28日(日)@ キンチョウスタジアム
U-16チリ代表 v U-16コスタリカ代表
U-16日本代表 v U-16フランス代表
※キックオフ時間は確定後、改めてお知らせいたします。
※全ての試合が無料で観戦できます。
U-16 International Dream Cup 2015 JAPAN Presented by JFA 実施要項(抜粋)
競技方法出場4チームが一回戦総当り形式で対戦。試合時間は90分、同点の場合はPK方式戦によって勝敗を決する。
順位決定方法は、勝利3点、PK方式による勝利2点、PK方式による敗戦1点、敗戦0点とし、勝ち点の多い順に決定する。但し、勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従い順位を決定する。
①全試合の得失点差(=総得点-総失点)
②全試合の総得点
③当該チーム同士の対戦成績(勝敗)
④当該チーム同士の得失点差
⑤当該チーム同士の総得点
⑥抽選(当該チーム代表者の立ち会いによる)
競技規則The Laws of the Game (2014-2015 Edition)による。ただし、以下の項目については本大会規定を定める。
・大会参加登録選手は最大18名とする。
・交代に関しては、最大7名の交代が認められる。但し後半の交代は3回までとする。
その他上記大会の出場資格は1999年1月1日以降に生まれた選手とする。
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)
-
JFA
2025/08/12
移籍リスト 第25-35号