ニュース
出場チーム紹介vol.4 第16回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
2016年06月02日

6月4日(土)~6月6日(月) に第16回全国シニア(60歳以上)サッカー大会を長野県松本市で開催します。各地域の予選を勝ち抜いた16チームが参加。4チーム毎のグループに分かれ、1回戦総当りのリーグ戦を行います。 各グループの首位チーム計4チームによるノックアウト方式にて優勝チームを決定します。今回はグループDの4チームをご紹介します。
SUPER GOAL 3(北海道第2代表)

2011年創部で所在地を小樽市に置き、構成メンバーは道央圏の小樽・札幌・岩見沢が主体となっております。クラブ名由来の元気で・おばかな・スーパージーサン(SUPER G 3)をコンセプトに、4年続けての出場を果たしました。先ずは1次ラウンド突破を目指します。
福岡六十雀フットボール倶楽部(九州第1代表/福岡県)

本倶楽部は県下唯一のO60シニアチームとして部員70人を超える所帯で活動しています。日頃は楽しくボールを蹴り、酒を酌み交わす仲間達です。全国大会3年連続の出場となる今年度、予選リーグ突破を目指して闘います。
秋田シニアサッカークラブ(東北第1代表/秋田県)

チーム名(旧60秋田選抜サッカー)が変わりました。生涯を通じサッカーを楽しむ為、会員相互の親睦と健康維持、増進を図りサッカーを楽しんでおります。昨年は悲願の2次ラウンド進出で大変喜びました。今年も技術の足りない分を走力と秋田の粘っこさで頂点を目指します。
埼玉シニア60(関東第2代表/埼玉県)

埼玉シニア60リーグ8チームとシニア65リーグ4チーム、計12チームの選抜チームです。明るく元気に、何歳になっても続けられるように楽しんでやっています。
2016年度 第16回全国シニア(60歳以上)サッカー大会
2016年6月4日(土)〜2016年6月6日(月)
[長野県松本市]松本平広域公園総合球技場(アルウィン)、松本平広域公園芝生グラウンド、松本平広域公園多目的球技場、松本市かりがねサッカー場、松本市サッカー場(長野県フットボールセンター)
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/28
カナダ女子代表 来日メンバー MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
大会・試合
2025/11/27
組み合わせ・テレビ放送決定、柿谷曜一朗氏がアンバサダーに就任 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/11/27
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に染川優太選手(ボルクセカンド)を認定
-
グラスルーツ
2025/11/27
JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 2026年2月1日(日)開催 12月1日(月)から参加者募集開始
-
グラスルーツ
2025/11/27
知的障がい者フットサル日本代表 知的障がい者フットサル世界選手権に出場




