ニュース
出場チーム紹介 グループD 第2回全国シニア(40歳以上)サッカー大会
2014年10月30日

11月1日(土)~3日(月・祝)に第2回全国シニア(40歳以上)サッカー大会を大阪府堺市のJ-GREEN堺で開催します。1次ラウンドでは16チームを4チームずつ4グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位の4チームが決勝ラウンドへ進出。決勝ラウンドは4チームによるノックアウト方式で行います。
今回はグループDの4チームをご紹介します。
京都シニア40(関西代表/京都府)
京都シニア40は、2月に選考会を行い結成した選抜チームです。昨年は関西予選の決勝で負けて悔しい思いをしました。今年は念願の全国大会出場を果たし、毎週練習会や練習試合を重ねてきました。高いレベルのサッカーを楽しんで全国優勝をめざします。

富一ふじの会(北信越第2代表/富山県)
私ども「富一ふじの会」は、富山第一高校サッカー部OBの集結により、2012年に富山県シニア連盟に登録し、県リーグに参戦いたしました。
全国大会では、「This is TOMIICHI」をモットーに、一戦一戦を大事に戦い、上位進出を目指します。

香川県シニア40選抜(四国第1代表/香川県)
香川県シニア40選抜です。
普段は別々のチームに所属しサッカーを楽しんでいますが、全国大会出場に向け選抜チームを結成し予選を突破してきました。
全国大会では、まず1勝を目指し堅守速攻で戦いますので、よろしくお願いします。

館林シニア40SC(関東第1代表/群馬県)
館林シニア40SCを中心とした群馬の精鋭を集めたチームです。
チーム員全員で一致団結して楽しく熱いサッカーをし、1つでも上の成績を残せるよう頑張ります。

第2回全国シニア(40歳以上)サッカー大会
2014年11月1日(土)〜3日(月・祝)
大阪府/J-GREEN堺
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


