ニュース
JFAエンジョイ5のフットサルスクエア予選が開始!優勝・準優勝チームは、セカンドステージへ進出!
2017年10月13日
2017/2018 JFAエンジョイ5は、すべての人にフットサルの楽しさを届けたい。そんな想いのもと、JFAが開催する、エンジョイ志向フットサルプレーヤーを対象とした全国大会です。
フットサルの楽しさを、仲間とともにプレーする喜びを、そしてゴールを共有する感動と興奮を。日本各地たくさんのプレーヤーへ広げていきます。
たくさんのプレーヤーの皆さんに参加していただけるよう、今年度新設されたU-12とU-18を加えた16のカテゴリーを用意。ぜひ、お近くの開催会場を検索し、ご参加ください。
京都府京都市の「フットサルスクエア京都南」では、10月9日(月・祝)にミックスカテゴリーを開催。JFAフットサル総合サイト「j-futsal」で登録、エントリーした6チームによる試合を行いました。ミックスカテゴリーでは、全国で開催されるファーストステージ(施設予選)、セカンドステージ(地域予選)を勝ち抜いた8チームが、2018年3月3日(土)、4日(日)に武田テバオーシャンアリーナで開催するファイナルステージに進出します。
[開催施設]フットサルスクエア京都南
大会結果
優勝:
森のくまさんZ
準優勝:
SCRATCH
6チームの総当りリーグ方式で行われたフットサルスクエア予選は、森のくまさんZが全勝で優勝し、直接対決で負けたSCRATCHが1敗で準優勝となりセカンドステージ進出を決めました。
SCRATCHは森のくまさんZとの対戦以外、無失点と磐石の戦いぶりでした。森のくまさんZは女性が要所で見事なゴールを決めたり、守備でもハードワークをこなし、オールラウンドの活躍が目立ちました。男性陣の攻撃力が如何なく発揮できた要因となったのではないでしょうか。
コメント
「森のくまさんZ」代表者 ナカヒラタクマ さん
大阪のフットメッセ天下茶屋をホームコートに活動している「ゆるふわエンジョイミックス」チームです。大阪のチームですが、メンバーは京都、奈良から来ている人も多いです。チームメンバー全員が努力と根性を武器に戦っています。今回優勝できたのは、週末に対戦しているチームが個人能力・チーム力ともに非常に高い全国大会経験チームで、その対戦経験による成果だと思います。また、チームへの的確なアドバイスもしていただいています。本当に周りのサポートによるところが大きいです。去年はグループ分けに恵まれたにもかかわらず、セカンドステージのグループリーグ突破ができなかったので、先ずは前回以上の結果にこだわりたいと思います。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/26
準決勝・決勝 テレビ放送・配信、ラジオ放送について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
審判
2025/09/26
JFAクラウドファンディング 世界を目指す次代の審判員を育成「JFAユース審判員海外遠征プロジェクト ~アジアチャレンジツアー~」を実施
-
日本代表
2025/09/26
スタジアム往復バス「JFAライナー」運行のお知らせ 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表 【10.17(金)・19(日) 静岡/北里アリーナ富士】
-
グラスルーツ
2025/09/26
JFAユニクロサッカーキッズ、11/8(土)タイのバンコクで初開催!サッカー元タイ代表選手もゲスト参加
-
日本代表
2025/09/26
選手変更のお知らせ U-17日本代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.27-10.1 大阪・J-GREEN堺)