ニュース
出場チーム紹介vol.2 JFA プレミアカップ2016
2016年04月28日
JFA プレミアカップ2016が5月3日(火・祝)に開幕します。
本大会は、日本サッカー界の将来を担うユース(15歳以下)の少年達のサッカー技術の向上と、健全な心身の育成を図ることを目的とし、第3種年代の加盟チーム全てが参加できる大会として、開催します。
出場全12チームの中から、今回は下記3チームをご紹介します。
鹿島アントラーズジュニアユース
鹿島アントラーズジュニアユースはアントラーズスピリットである、何事にも献身的で、誠実に、そして尊重しあう気持ちを忘れず、常にアントラーズ・ファミリーの一員だという誇りと責任を持ち、活動しています。アントラーズでプレーできる喜びと、全ての関係者の皆さまに感謝をし、全力でプレーします。
アルビレックス新潟U-15
アルビレックス新潟のアカデミー組織として、トップチームで活躍できる選手、そして世界の舞台で活躍できる選手の育成を目指して活動しています。チームとしては、ひとりひとりが勝負にこだわり、フェアプレーの精神を大切にし、ダイナミックにゴールを狙うことを大切にしています。
名古屋グランパスU15
U15にあたる中学生年代は吸収力のある時期ですから、まずはしっかりとした個人技術を身につけることが大切です。その上で、個人技術をグループの中で生かす個人戦術を学んでいく。U15は技術をいかにチームの中で生かすかという、サッカーの本質を学ぶ時期だと考えます。そういう意味では「結果がすべて」ではありませんが、サッカーは勝負事ですので、勝ちにこだわる部分は外さずに育成をしていきたいと思います。
サッカーの本質であるゴールを奪う、ゴールを守るという部分を強く意識していきたいです。U15はあくまでもU18、トップチームに上がる為の過程であるべきです。その為のスキルだけではなく、多感な時期なのでメンタル面も強くしていきたいです。普段の練習から厳しさを求め、試合でも同様に求めていきます。そして厳しい中にもサッカーの楽しさを感じられるように、しっかりと選手たちと向き合って共に頑張っていきたいと思います。
JFA プレミアカップ2016
2016年5月3日(火・祝)〜2016年5月5日(木・祝)
大阪/J-GREEN堺
大会情報はこちら
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/06
Tess選手、Ax選手、Takaki選手、SOUSHUN選手 FIFAe World Cup 2025™ 出場を目指すサッカーe日本代表に決定 東アジア・オセアニア地域予選に向けて活動をスタート
-
日本代表
2025/09/06
選手変更のお知らせ U-16日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
選手育成
2025/09/05
楢葉中 相双地区中学生英語弁論大会出場
-
大会・試合
2025/09/05
大会概要および組み合わせ わたSHIGA輝く国スポ第79回国民スポーツ大会サッカー競技
-
大会・試合
2025/09/05
決勝 キックオフ時間決定 サポーターズチケット(ゴール裏自由席)販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会