ニュース
AFCチャンピオンズリーグ2015グループステージ最終節 鹿島アントラーズ、本日5日にホームでFCソウル戦
2015年05月05日
AFCチャンピオンズリーグ2015 グループステージもいよいよ最終戦を迎えます。第6節、鹿島アントラーズは韓国のFCソウルをホームに迎え、5日に対戦します。今日は前日に行われた記者会見の模様をお伝えします。
鹿島アントラーズ
トニーニョ・セレーゾ監督
大会の序盤は苦しいスタートとなりましたが、なんとかこの最終戦まで突破の可能性を持ち込むことができました。しかし、我々はまだ何かを成し遂げたわけではありません。次があるかどうかは、明日何ができるかどうかで決まります。我々には勝つしか道が残されていません。目的は明確なので、かえってやりやすい状況です。相手は試合の中で何をすべきかが良く分かっている賢いチームで、フィジカルコンタクトも強いタフなチームですが、我々の選手がピッチでやるべきことを実行できれば、勝利をつかみ取ることはできると確信しています。
山本脩斗 選手
明日は非常に厳しい試合になると思いますが、勝つしかないので、1人1人がチームのために、責任と誇りを持って戦っていきたいと思います。明日の試合も、一瞬の隙が命取りになると思うので、普段の練習でやっていることを常に意識しながら、最後まで諦めない気持ちで戦っていきたいです。
FCソウル
チェ・ヨンス 監督
この「死の組」と呼ばれるグループを通過するために、明日の試合は大事な一戦です。アントラーズはJリーグの中でも名門として知られ、素晴らしい監督が率いているチームです。明日はお互いを尊重し合った良い試合になると思いますが、大事なのは結果です。両チームとも十分な戦力を有しているので、明日は集中力の差やミスの有無がポイントになると思います。我々も十分な準備をしてきましたが、特に試合に臨む姿勢や態度が非常に大事になってくると思います。自分たちの力を信じて、良い試合をするんだという思いで臨まないといけません。
チョン・ジョグク 選手
明日の試合は1つの目標であるベスト16進出が懸かった大事な試合ですが、どうすればベスト16に上がることができるかは、わかっているつもりです。監督を中心に一体となって戦わなければいけません。我々の監督は日本をよく知っていて、いろいろな情報を持っています。監督を信じて、良いプレーができるよう、明日に向けて良い準備をしたいです。
AFCチャンピオンズリーグ2015
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/07/23
【8/3島根会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/07/22
ラウンド16(4回戦)テレビ放送・ライブ配信決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
2025/07/22
JFA×モルテン「組み立て式サッカーボールを1,000人の子どもたちに届ける︕」プロジェクトがスタート- みんなの夢を応援する「JFAクラウドファンディング」を活用 -
-
指導者
2025/07/22
合理的配慮を伴った指導者養成事業に関して
-
日本代表
2025/07/21
U-22日本代表 選手変更のお知らせ Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025(7.20-30 ウズベキスタン/タシュケント)