ニュース
第50回全国社会人サッカー選手権大会 1回戦結果
2014年09月28日

9月27日、和歌山県で第50回全国社会人サッカー選手権大会が開幕し、1回戦を行いました。
9月末にも関わらず気温30度を超える会場もあった中、選手たちの熱い戦いが繰り広げられました。
1回戦の結果は以下の通りです。
≪桃源郷運動公園陸上競技場≫
クラブ・ドラゴンズ 3-1 札幌蹴球団
レイジェンド滋賀FC 0-2 FC鈴鹿ランポーレ
デッツォーラ島根 1-2 アルテリーヴォ和歌山
≪橋本市運動公園多目的グラウンド≫
東京23FC 1-2 高知UトラスターFC
奈良クラブ 8-0 MD長崎
サウルコス福井 4-1 トヨタ自動車北海道サッカー部
≪上富田スポーツセンター球技場≫
日立ビルシステム 2-3 コバルトーレ女川
三菱重工長崎SC 1-0 FC刈谷
≪上富田スポーツセンター多目的グラウンド≫
鹿児島ユナイテッドFCセカンド 3-2 さいたまSC
アミティエSC 2-1 中京大学FC
≪串本町サン・ナンタンランド多目的グラウンド≫
ラインメール青森FC 5ー1 三宅クラブ
JAPANサッカーカレッジ 1-4 VONDS市原FC
FC大阪 2-0 アイゴッソ高知
≪新宮市やたがらすサッカー場≫
新日鐵住金室蘭サッカー部 1-2 三菱自動車水島FC
バンディオンセ加古川 2-3 松江シティFC
矢崎バレンテFC 0-0(PK1-4) FC KOREA

監督・選手コメント
西村卓郎 監督(VONDS市原)
この大会は、自分としては2回目の挑戦になります。前回出場した時は、選手起用の面で経験不足が出てしまいました。今日はその課題を修正できたことは良かったと思います。明日もしっかり良い入り方をして、地域リーグ決勝大会出場を目標として頑張っていきたいと思います。
岩本知幸 選手(FC大阪)
立ち上がりは悪くなかったのですが、なかなか点が取れず、自分たちで苦しい試合にしてしまいました。
それでも最終的にしっかりと点を取って、かつ無失点で勝利することができたのは大きな収穫で、明日以降の戦いにもいい影響を与えると思います。
しかし攻撃面、守備面全てにおいて確認するべきことがあるので、
今日のうちにしっかりと確認して、いい準備をして、明日の試合に挑みたいです。
野澤大樹 選手(ラインメール青森)
初出場での初勝利を大変嬉しく思います。今日の勝利が明日の勝利を約束してくれているわけではないので、気を引き締めて二回戦に挑みたいと思います。

第50回全国社会人サッカー選手権大会
2014年9月26日(金)〜10月1日(水)
和歌山県/橋本市運動公園多目的グラウンド、紀の川市桃源郷運動公園陸上競技場、上富田スポーツセンター球技場、上富田スポーツセンター多目的グラウンドBコート、串本町サン・ナンタンランド多目的グラウンド、新宮市やたがらすサッカー場(人工芝)
大会情報はこちら
関連情報
最新ニュース
-
JFA
2025/11/27
『ツネログ』#15発行! 金田喜稔 JFAシニアサッカーアンバサダーを”マンマーク”
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会

