ニュース
JFAエンジョイ5 エンジョイカテゴリーをとくぎんトモニプラザ(徳島県徳島市)で開催 1stステージ、2ndステージの全カテゴリーが終了!
2015年12月16日
12月13日(日)、徳島県徳島市の「とくぎんトモニプラザ」でJFAエンジョイ5 エンジョイカテゴリーを開催、JFAフットサル総合サイト「j-futsal」を通じて登録・エントリーをした16チームが出場しました。
エンジョイカテゴリーでは、全国各地で開催されるファーストステージで優勝した24チームが、2016年1月31日(日)にさいたまスーパーアリーナで行われるファイナルステージへと進出します。
全国各地で開催しているファースト・セカンドステージは12月13日(日)に全ての大会日程を終了しました。
大会結果
優勝
ALL RIGHT(オールライト)
準優勝
SRG(エスアールジー)
第3位
NANA7(ナナセブン)
全16チームの参加で始まった大会は、4つの予選リーグ(A~D組)からスタート。各リーグ上位2チームが進出する決勝トーナメントを勝ち抜いたALL RIGHTが、ファイナルステージへの進出を決めました。
特に8強が出揃った決勝トーナメントは、白熱した戦いが連続。決勝戦は昨年同大会で優勝、全国優勝も果たした三洋を母体とする強豪チームSRGとの対戦となりました。ALL RIGHTが、試合終了間際に3-3の同点に追いつき、PK戦で勝利しました。見事徳島大会優勝と全国大会進出を掴み獲りました。
優勝チーム代表者コメント
西尾亮介 さん(ALL RIGHT)
17歳から20歳までの男女で構成されたミックスチームで、徳島県の石井町を拠点に活動しています。昨年の全国大会には追加枠にて参加させていただいたものの、全国制覇をした三洋に徳島予選決勝で敗れ、メンバー全員が悔しい思いをしました。そして今年は新メンバー(旧メンバーの兄弟など)も参加し、リベンジの気持ちをひとつに戦いました。決勝ではSPGさん(昨年の三洋を母体とするチーム)と再び対戦し、技術ではなく気持ちで戦った結果、PK戦で優勝することができました。昨年の全国大会では悔しい思いをしたので、私たちのスタイル「楽しんで勝つ、ガンガンフットサル」で徳島勢の全国二連覇を目指し、優勝を狙いにいきます!
JFA-TV
大会エントリーはこちらから!
・JFA公式サイト「2015/2016 JFAエンジョイ5~JFAフットサルエンジョイ大会~」
・JFAエンジョイフットサル総合サイト「j-futsal」
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項