ニュース
JFAエンジョイ5 島根県でエンジョイカテゴリーを開催!1stステージ、2ndステージの全カテゴリーが終了! 1人でも参加可能なインディビカテゴリーの参加者を追加募集!
2014年12月17日
全国各地の民間フットサル施設などで熱戦が繰り広げられている「2014/2015 JFAエンジョイ5」。12月14日(日)、島根県益田市のひだまりパークみと さくらドームでエンジョイカテゴリーを開催し、JFAフットサル総合サイト「j-futsal」から登録・エントリーした16チームが参加しました。エンジョイカテゴリーでは、32施設で開催されているファーストステージ各会場の優勝チームをファイナルステージに招待します。男女や年齢の制限がなく、エンジョイ志向のチームを中心に参加しやすいカテゴリーとなっています。
参加チームコメント(「ひだまりパークみと さくらドーム」)
優勝チーム「VERSUS」代表者 澄谷保 さん
20代後半の選手を中心に総勢16名で編成されたチームで、毎週木曜日に市内の体育館で練習を行い島根県内外のフットサル大会などを中心に活動しています。今日はそのうちのメンバー11人で参加しました。予選リーグ2試合目は常に相手に先行される厳しい試合展開でしたが、最後は、なんとか逆転で勝利することができ、全勝で予選リーグを突破しました。残りのトーナメント戦も、うちらしい素早く細かいパス回しからの展開で決勝戦まで全勝で優勝することができました。今回は仕事の都合などで数名参加できませんでしたが、さいたまでは、ほかのメンバーも連れて参加したいと思います!!もちろん、優勝を目指します!!
ひだまりパークみと さくらドーム http://www.meshinotane.com/hidamariparkmito/
1人でも参加可能なインディビカテゴリーの参加者を追加募集!
1stステージ、2ndステージの予選が14日までにすべて終了し、1月25日さいたまスーパーアリーナで行われるファイナルステージを残すのみとなりましたが、まだ、ファイナルステージ出場へのチャンスは残されています!!
1人でも参加可能なインディビカテゴリーを追加募集いたします。残り応募可能枠数に限りがありますので、お早めにお申込ください。
▼エントリーはこちら
https://j-futsal.jfa.jp/play/event/detail.php?event_key=E0100320&tenant_id=00001
▼大会HP
http://www.jfa.jp/match/jfaenjoy5/
▼twitterでも随時大会情報をつぶやいています!フォローして最新情報をチェックしよう!
https://twitter.com/jfaenjoy5futsal?ml=
関連ニュース
最新ニュース
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項
-
グラスルーツ
2025/07/01
【9/20秋田会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”