ニュース
JFA 第22回全日本U-15サッカー大会 チーム紹介vol.3
2018年04月30日
U-15年代の日本一を決するJFA 第22回全日本U-15サッカー大会が5月3日(木・祝)に開幕を迎えます。グループステージでは出場12チームを4チームずつ3グループに分け、各グループ1位(計3チーム)および各グループ2位のうち成績上位チーム(1チーム)の計4チームが決勝ラウンドに進出します。
出場全12チームの中から、今回は下記3チームをご紹介します。
刈谷JY(東海地域第2代表/愛知県)
『サッカーの街・刈谷』より参加させて頂きます、愛知県の刈谷JYです。クリエイティブな選手の育成と豊かな人間性の形成をモットーに活動しております。謙虚な姿勢と感謝の気持ち、東海地区代表としてのプライドを持って全力で戦います。
ガンバ大阪ジュニアユース(関西地域第1代表/大阪府)
「豊かな人間形成」「世界に通じるクリエイティブな選手育成」「フェアプレー精神の遵守」の3本柱をコンセプトとする指導方針のもと、技術面プラス精神面も重要視し、サッカーを通じて秀でた人間の育成「知育・徳育・体育」を目指し活動しています。
セレッソ大阪 和歌山U-15(関西地域第2代表/和歌山県)
今年で創立10年目を迎えるセレッソ大阪和歌山U-15です。「世界基準によるプロサッカー選手の育成」というセレッソ大阪アカデミーの一貫した指導方針のもと、和歌山市内を拠点として活動しています。
JFA 第22回全日本U-15サッカー大会
大会期間:2018年5月3日(木・祝)~5月5日(土・祝)
大会会場:大阪府/J-GREEN堺
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会