ニュース
9月13日(土)に開幕 第9回全国ビーチサッカー大会
2014年09月05日
9月13日(土)~15日(月・祝)の3日間、第9回全国ビーチサッカー大会を岡山県玉野市の渋川海水浴場で開催します。
日本サッカー協会は、FIFA(国際サッカー連盟)がビーチサッカーを正式競技とした2005年以降、ビーチサッカーの環境の整備に着手。同競技の普及と強化のため、2006年に日本一を決める全国ビーチサッカー大会を創設しました。
第1回大会以降、本大会は時代の流れとともに改善を図ってきました。12分間×2ピリオドだった試合時間を12分間×3ピリオドに延長するなど、日本が世界の強豪と戦う上で課題とされるスタミナ不足や経験不足にアプローチしました。このような試みによってビーチサッカーのレベルが向上し、白熱した試合が行われるようになっています。
ビーチサッカー日本代表のマルセロ・メンデス監督は、開幕を目前に控える今大会に向けて次のように期待を寄せます。
「出場チームには、組織的にシステムを活用して、ただビーチの上でボールを蹴るだけではない『ビーチサッカー』を披露してほしい。その上で、素晴らしいスキルと優れた戦術理解力を兼ね備えた選手が現れることを期待しています。私は日本を代表して戦うことができる質の高い選手を常に探しています。全国大会は私の期待に応える選手を探すうってつけの場所です。」
まだメジャーなスポーツとはいえない分、選手と観客の距離が近いビーチサッカー。間近で声援を送れば選手たちのパワーとなることでしょう。ぜひ渋川海水浴場に足を運び、選手たちを後押ししてください。
第9回全国ビーチサッカー大会
2014年9月13日(土)〜9月15日(月)
岡山/渋川海水浴場
大会情報はこちら
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/05/21
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール SUD Ladies Cup 2025(5.26-6.5 フランス/アヴィニョン)
-
日本代表
2025/05/21
ブラジル女子代表との国際親善試合に向け、なでしこジャパンのメンバー23人を発表
-
大会・試合
2025/05/21
【SPECIAL】「日本一」の称号を懸けた戦いが始まる~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/05/21
JFAユニクロサッカーキッズ in 愛知 8月3日(日)開催 5月26日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/05/20
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)