ニュース
第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 北海道地域の代表が決定
2017年10月15日
第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会北海道予選が10月7日(土)から10月9日(月・祝)にかけて行われ、北海道文教大学明清高等学校、北海道大谷室蘭高等学校が本大会出場を決めました。
北海道地域代表チーム
北海道文教大学明清高等学校(26年連続26回目)
北海道大谷室蘭高等学校(10年連続12回目)
監督コメント
清野訓靖 監督(北海道文教大学明清高等学校/北海道)
選手たちは、1日に2試合という厳しい日程の中、強い気持ちを前面に出して戦うことができました。北海道予選3連覇となりましたが、全国では2回戦の壁を近年越えておりませんので、1回戦、2回戦と勝ち進みたいと思います。
第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2017/12/30(土)~2018/1/7(日)
大会情報はこちら
平成29年度 第26回北海道高等学校女子サッカー選手権大会
兼 第26回 全日本高等学校女子サッカー選手権大会北海道予選
2017/10/7(土)~10/9(月・祝)
大会情報はこちら
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/08
SAMURAI BLUE(日本代表)選手離脱 国際親善試合 9.9アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)
-
JFA
2025/09/08
メキシコサッカー連盟とのパートナーシップ協定を締結
-
日本代表
2025/09/06
Tess選手、Ax選手、Takaki選手、SOUSHUN選手 FIFAe World Cup 2025™ 出場を目指すサッカーe日本代表に決定 東アジア・オセアニア地域予選に向けて活動をスタート
-
日本代表
2025/09/06
選手変更のお知らせ U-16日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
選手育成
2025/09/05
楢葉中 相双地区中学生英語弁論大会出場