チーム紹介
東洋大学
(アマチュアシード)
1966年に創部。東洋大学朝霞キャンパス・サッカー場を拠点として、現在、部員66名、学生スタッフ13名の計79名で活動しています。自立した人材育成を目的とし、大学サッカーを通して主体的に多くのことを学び、成長していきます。初出場ですが、幣部を支えてくださる全ての方々のために、チーム・個人としての成長を見せ、結果として恩返しすることができるよう全力で戦います。
選手一覧
No. | Pos. | 選手名 | 前所属チーム | 試合 | 時間 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 上村 倫士 | 日本大学藤沢高校 | 0 | 0 | 0 |
21 | GK | 町田 佳祐 | 三菱養和SCユース | 0 | 0 | 0 |
22 | GK | 磐井 稜真 | 東京ヴェルディユース | 0 | 0 | 0 |
2 | DF | 荒井 涼 | 日本大学藤沢高校 | 0 | 0 | 0 |
3 | DF | 髙橋 愛翔 | 大宮アルディージャU18 | 0 | 0 | 0 |
4 | DF | 福原 陽向 | 鹿島アントラーズユース | 0 | 0 | 0 |
5 | DF | 山之内 佑成 | JFAアカデミー福島U-18 | 0 | 0 | 0 |
13 | DF | 内藤 天志 | 東海大学付属相模高校 | 0 | 0 | 0 |
15 | DF | 中村 琉聖 | 横浜FCユース | 0 | 0 | 0 |
16 | DF | 大橋 斗唯 | 柏レイソルU-18 | 0 | 0 | 0 |
18 | DF | 西村 龍留 | 柏レイソルU-18 | 0 | 0 | 0 |
24 | DF | 市川 和弥 | 尚志高校 | 0 | 0 | 0 |
25 | DF | 山本 虎 | 青森山田高校 | 0 | 0 | 0 |
27 | DF | 岡部 タリクカナイ 颯斗 | 船橋市立船橋高校 | 0 | 0 | 0 |
29 | DF | 手塚 樹 | ヴァンフォーレ甲府U-18 | 0 | 0 | 0 |
30 | DF | 瀬山 航生 | 浦和レッズユース | 0 | 0 | 0 |
6 | MF | 田制 裕作 | 柏レイソルU-18 | 0 | 0 | 0 |
7 | MF | 鍋島 暖歩 | V・ファーレン長崎U-18 | 0 | 0 | 0 |
8 | MF | 相澤 亮太 | 大宮アルディージャU18 | 0 | 0 | 0 |
10 | MF | 湯之前 匡央 | 柏レイソルU-18 | 0 | 0 | 0 |
12 | MF | 仲野 隼斗 | 三菱養和SCユース | 0 | 0 | 0 |
17 | MF | 篠原 佑岳 | 横浜F・マリノスユース | 0 | 0 | 0 |
20 | MF | 吉田 綺星 | FC東京U-18 | 0 | 0 | 0 |
23 | MF | 児平 陽大 | 三菱養和SCユース | 0 | 0 | 0 |
26 | MF | 田村 心太郎 | 柏レイソルU-18 | 0 | 0 | 0 |
32 | MF | 宮本 新 | 横浜FCユース | 0 | 0 | 0 |
9 | FW | 村上 力己 | 尚志高校 | 0 | 0 | 0 |
11 | FW | 宮永 羚進 | JFAアカデミー福島U-18 | 0 | 0 | 0 |
14 | FW | 髙橋 輝 | 大宮アルディージャU18 | 0 | 0 | 0 |
19 | FW | 依田 悠希 | 三菱養和SCユース | 0 | 0 | 0 |
28 | FW | 小宮 績己 | 三菱養和SCユース | 0 | 0 | 0 |
31 | FW | 櫛田 和夢 | 東海大学付属相模高校 | 0 | 0 | 0 |
33 | FW | 鄭 志錫 | 昌平高校 | 0 | 0 | 0 |