ニュース
ニチバンが第34回全日本O-30女子サッカー大会にテーピングサポートブースを出展
2023年03月28日
JFA Youth & Development Programme (JYD) オフィシャルパートナーのニチバンが3月17日(金)~19日(日)、静岡県御殿場市の時之栖スポーツセンターで行われたJFA 第34回全日本O-30女子サッカー大会にテーピングブースを出展し、出場選手たちへのメディカルサポートを行いました。
同ブースは、大会期間中に選手が最高のパフォーマンスを発揮するためだけでなく、より長く、怪我をせずにサッカーを楽しんでもらいたいという思いも込めて開設しています。
期間中は毎日、多くの選手がブースを訪れ、入念にテーピングを受ける姿が見られました。選手の疲労も日を追う毎に増していき、ブースには大行列ができていました。また、テーピングの施術中には、日頃悩んでいる症状をトレーナーに相談したり、アドバイスを求める選手も多く、トレーナーとのコミュニケーションを通じて正しい知識や対処方法を学び、セルフケアに対する意識を高めている様子が見られました。
選手コメント
星野美幸 選手(FC.TONレディース (北信越/石川))
いつもは自分でテーピングをしているので、うまくサポートできていないことが多いですが、今回はトレーナーさんに巻いていただけたことで、安定感と安心感が抜群でした。ブースはテープのラインナップも豊富でした。目的によってテープの使い分けが必要だなと感じました。
赤木ゆい 選手(FC楓昴Lifelong (関東/埼玉))
膝の軟骨に不安があり、テーピングをお願いしました。動きやすく、かつ安定するようにテーピングをしていただいたおかげで痛みも出ず、サッカーを楽しめました。ありがとうございました。
臼井理恵 選手(FC楓昴Lifelong (関東/埼玉))
日に日に疲労が蓄積していく中で、ニチバンブースがあり、とても丁寧に対応していただけて、ありがたかったです。試合に集中して臨めました。
村井美穂 選手(FC楓昴Lifelong (関東/埼玉))
術後の膝の不安があったので、しっかり固定してもらえて安心してプレーできました。プレーすることもどうかなという状態だったので、ニチバンさん、トレーナーさんのお陰でサッカーができて嬉しいです。
関連ニュース
-
大会・試合
2023/03/20
シュピーニ大阪が初優勝に輝く! JFA 第34回全日本O-30女子サッカー大会
-
大会・試合
2023/03/19
順位別決勝進出チームが決まる JFA 第34回全日本O-30女子サッカー大会
-
大会・試合
2023/03/18
4年ぶりの全国大会が開幕! JFA 第34回全日本O-30女子サッカー大会
-
大会・試合
2023/03/15
JFA 第34回全日本O-30女子サッカー大会が3月17日に開幕!
-
JFA Youth & Development Programme(JYD)
2023/03/14
ニチバンがO-40女子サッカーオープン大会にテーピングサポートブースを出展
最新ニュース
-
日本代表
2025/05/20
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
日本代表
2025/05/20
ブラジル女子代表戦の試合配信が決定 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
JFA
2025/05/20
全国のサッカークラブの“資金の壁”を応援者を集めて乗り越える! JFAクラウドファンディング「夏の挑戦資金」応援フェア始動
-
大会・試合
2025/05/20
1回戦 JFATVライブ配信が決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/05/20
移籍リスト 第25-25号