ニュース
ACL2016 ガンバ大阪が新スタジアムでオーストラリア王者と対戦!
2016年03月02日

AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016の初戦はアウェイで水原三星ブルーウィング(韓国)と対戦し、0-0で勝点1を獲得したガンバ大阪。第2戦は日本でも話題の新スタジアム、市立吹田サッカースタジアムで初めてACLを開催、昨シーズンのAリーグチャンピオン、メルボルン・ビクトリー(オーストラリア)を迎えます。ガンバ大阪はJリーグ開幕戦で負傷したDF丹羽大輝選手を欠いた戦いとなりますが、アジアチャンピオンを狙うチームとして勝点3を目指します。
監督・選手コメント
長谷川健太 監督(ガンバ大阪)
明日は非常に大切なホームの試合です。初戦はアウェイで引き分けたので、今回ホームで勝点3が取れればグループステージ突破に向けて大きな前進になると思います。メルボルンは非常にオーガナイズされた素晴らしいチームだと思っています。全員がハードワークしますし、攻守ともに非常に組織化されたチームという認識です。我々もホームでしっかりと力を発揮し、勝点3に向けて戦っていきたいと思います。
遠藤保仁 選手(ガンバ大阪)
勝点3を取るために、全員で戦います。ホームでゲームができるので、自分たちの試合をしていきたいです。明日勝てば首位にたてる可能性もあるので、良いモチベーションで臨めると思います。相手のストロングポイントを十分に頭に入れて臨みたいですし、できる限り危険なエリアでセットプレーをさせないということも大切ですが、それを恐れてプレーが縮こまることは避けたいので、そのあたりに注意を払いながらやっていきたいです。
ケビン マスカット 監督(メルボルン・ビクトリー)
明日の試合をとても楽しみにしています。大阪に来て2日目となりますが、とても素晴らしいおもてなしをしていただいています。(日本のクラブに苦手意識は)過去のことは過去のことです。今は新しいチームで臨んでいますし、上海との試合も良い試合ができました。ガンバ大阪についてもここ数試合の映像を見ましたが、新しい戦い方を試しているという印象を受けています。前線の選手たちについては特に注意していこうと思っています。
ダニー ヴコヴィッチ 選手(メルボルン・ビクトリー)
日本に来ることができてとても嬉しく思っています。大変な試合になると予想していますが、そのチャレンジを楽しみにしています。(日本との気候の違いについては)オーストラリアは現在気温35度くらいなので、その気温の中でプレーするより、4度や5度のほうがプレーしやすいと考えています。こういった気候の変化に対応することもACLの一部分ですので、明日の試合を楽しみにしています。

AFCチャンピオンズリーグ2016
2016/1/27(水)〜2016/11/26(土)
| 日程 | K.O. | 対戦カード | 会場 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 3/2 | 19:00 | ガンバ大阪 | vs | メルボルン・ビクトリー (オーストラリア) |
市立吹田サッカースタジアム |
| 3/2 | 19:30 | 浦項スティーラーズ (韓国) |
vs | 浦和レッズ | 浦項スティールヤード |
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催



