ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 富山県魚津市の魚津テクノスポーツドーム(ありそドーム)に、170人が参加!
2017年02月10日

2016年1月9日(土)に富山県魚津市にある「魚津テクノスポーツドーム(ありそドーム)」にて170名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年1月9日(土) |
| 会場 | 魚津テクノスポーツドーム(ありそドーム)(富山県魚津市) |
| 概要 | フットサルを通じて友情を深め、スポーツマンとしてのマナーを身に付けるとともに、健全な心身の育成を図り、フットサルの楽しさを学ぶ。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |

開催レポート
事前準備など多くの方にご協力いただきました。子供たちはサッカーを普段プレーしていますのでフットサルをプレーすると違った一面が見えて面白かったです。フットサルを経験するということが、サッカーにおいても重要だと思いますので子どもたちには良い機会です。雪の降る地域にとってこの年代でプレーの環境を確保することもなかなか難しいのでこのフェスティバルをすることでプレー環境を確保する一旦になればと思います。
参加者コメント
TボレアーレUOZU 川井
たくさんボールに触れるので、楽しかったです。もっと点数を取りたいです。
TボレアーレUOZU 長谷川
ボールをたくさん触れたので嬉しかったです。点数を決めたかったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 150 | 0 | 150 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 150 | 0 | 150 |
| 観客数 | 0 | ||
| スタッフ数 | 20 | ||
| サッカーファミリー合計 | 170 | ||
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


