ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 富山県富山市のアイザックスポーツドームに、341人が参加!
2016年03月25日
2016年1月31日(日)に富山県富山市にある「アイザックスポーツドーム」にて341名が参加し、JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
グラスルーツフェスティバル形式で開催しました。参加者はU-10年代(小学校3・4年)がメインのフェスティバルです。勝敗を気にせずに各チーム4試合、たのしくサッカーをプレーしました。
参加者コメント
T.ボレアーレUOZU 高木青空さん
久しぶりにサッカーボールで試合をしたので、楽しかったです。魚津にもこんな所があったらいいなと思います。
FC.CAMPIONE福岡 林 巧真さん
人工芝だから転んでも痛くないから、楽しかったです。ゴールキーパーの時は、いくつもシュートを止めることができたので嬉しかったです。FWの時は、前でかわしてシュートまで打てた。自分よりドリブルが上手い子がいたので、まねしたいです。
担当者コメント
市町村連盟 委員長 岩瀬清治さん
富山は冬場は雪が多いので、普段は体育館の中で思い切りボールが蹴れない。このような施設でプレーする機会は非常に有り難いです。また、勝敗を決めないグラスルーツ方式は素晴らしいと思いました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 12 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 126 | 10 | 136 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 126 | 10 | 136 |
観客数 | 201 | ||
スタッフ数 | 4 | ||
サッカーファミリー合計 | 341 |
関連情報
最新ニュース
-
2025/09/08
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾を9月8日(月)より開始
-
日本代表
2025/09/08
【Match Report】SAMURAI BLUE、アジア予選で積み上げてきたものをぶつけてメキシコ代表とスコアレスドロー
-
選手育成
2025/09/08
2学期の目標~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
大会・試合
2025/09/08
神戸が劇的な逆転勝利 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第12節
-
2025/09/08
2026年度「キッズピッチ」を設置する組織を公募 JFA×日本財団 子ども未来プロジェクト 障がいの有無や年齢・発達の違い、国籍などの違いを超え、子どもたちが安全に、安心して遊べる場を