ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 新潟県上越市の上越市総合体育館に、約110人が参加!
2015年02月19日

2月1日(日)に新潟県上越市にある「上越市総合体育館」にて約110名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント情報
大人と子供の混成チームによるファミリーフットサル。普段、子供の試合は見たことはあるが一緒に試合をしたことがない。そんな家族(親兄弟)等でチームをつくりフットサルを通じて楽しさや家族との絆を深めた。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、鹿島 歩(かしま あゆむ)さん
お父さんと一緒のチームでフットサルが出来て楽しかったです。大人や小学校5、6年生は上手でなかなかボールは奪えませんでしたが、楽しくフットサルが出来ました。また一緒にやりたいと思いました。
フェスティバルに参加した、山本 凌栄(やまもと りょうえい)さん
お父さんとフットサルが出来てうれしかったです。シュートは決めることが出来ませんでしたが試合は楽しかったです。また一緒にフットサルをしたいです。
フェスティバルに参加した、工藤 桃子(くどう ももこ)さん
フットサルをしたことがなかったので足が痛くなったけど、がんばりました。試合はあまり勝てませんでしたが、パパやママ、兄弟と一緒にフットサルが出来て楽しかったです。また一緒にやりたいと思いました。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、山岸 覚(やまぎし さとる)さん
普段、ボールを蹴ったことがないお父さん、お母さんと子どもが一緒に楽しくプレーする姿はとても微笑ましいものでした。家に帰ってからもあのシュートは良かった、あのプレーは良かったとか、会話がはずみ親子の絆も深まったことと思います。運営は非常に大変でしたがやりがいのあるイベントであったと思います。ありがとうございました。
サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 3 | 0 | 3 | 
| U-8年代 | 0 | 7 | 0 | 7 | 
| U-10年代 | 0 | 1 | 2 | 3 | 
| U-12年代 | 0 | 13 | 3 | 16 | 
| U-15年代 | 0 | 4 | 0 | 4 | 
| 一般 | 7 | 13 | 17 | 30 | 
| 合計 | 7 | 41 | 22 | 63 | 
| 観客数 | 35 | |||
| スタッフ数 | 7 | |||
| サッカーファミリー合計 | 105 | |||
関連情報
関連ニュース
- 
						
							グラスルーツ
							2014/12/18
							
								JFAキッズサッカーフェスティバル 新潟県新潟市のグランセナ新潟サッカースタジアムに、約160人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2014/11/27
							
								JFAキッズサッカーフェスティバル 新潟県北蒲原郡の新潟聖籠スポーツセンター アルビレッジに、約260人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2014/10/30
							
								JFAキッズサッカーフェスティバル 新潟県新潟市の新潟市鳥屋野運動公園球技場に、約310人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2014/10/30
							
								JFAキッズサッカーフェスティバル 新潟県新潟市のグランセナ新潟サッカースタジアムに、約250人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2014/09/04
							
								JFAキッズサッカーフェスティバル 新潟県の新潟聖籠スポーツセンターに、約200人が参加!																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


