ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 長野県松本市県の松本市あがた運動公園に、123人が参加!
2017年02月10日

2016年10月23日(日)に長野県松本市県にある「松本市あがた運動公園」にて123名が参加し、JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル | 
|---|---|
| 日時 | 2016年10月23日(日) | 
| 会場 | 松本市あがた運動公園(長野県松本市県) | 
| 概要 | 園児~3年生までを対象に、試合・ミニゲーム・親子サッカーなどのイベントを約2時間行います。F.C.CEDACの中学生にも手伝って貰うので、お兄ちゃん達と一緒にサッカーをしたりボールをけったり一緒に遊ぶことが出来ます。 | 
| 参加対象者 | キッズ | 
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式,アトラクション | 

開催レポート
ゲームの時、一生懸命最後まで頑張る子供たちの姿を見れて大変有意義なフェスティバルとなりました。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、富田しゅんごのお父さんと子供
今回は、初めて1位を取ることが出来ました。一生懸命頑張ったので、少し疲れたけどみんなで勝てたので良かったです。(子)ピッチを走り回る姿に成長を感じました。泣虫だった園児のころとは別人です。みんなと頑張れる環境が少なくなっている現代では貴重な時間だと思いました」。(親)
フェスティバルに参加した飯沼成幹のお母さん
普段スクールで練習していることや違う会場の子供と対戦する子供の姿を見て、サッカーのチームスポーツの素晴らしさを改めて実感しました。勝、負けるといった経験から成長してもらえたらと思います。(親)今回は、2位で1位にはなれなかったけど、次回は必ず優勝できるように頑張りたいです。(子)

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 12 | 1 | 13 | 
| U-8年代 | 55 | 1 | 56 | 
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-15年代 | 20 | 0 | 20 | 
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 | 
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 | 
| 合計 | 87 | 2 | 89 | 
| 観客数 | 30 | ||
| スタッフ数 | 4 | ||
| サッカーファミリー合計 | 123 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


