ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 宮城県大崎市の大崎市古川総合体育館に、214人が参加!
2016年07月29日

2016年7月18日(月)に宮城県大崎市にある「大崎市古川総合体育館」にて214名が参加し、JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年7月18日(月) |
| 会場 | 大崎市古川総合体育館(宮城県大崎市) |
| 概要 | キッズ年代におけるサッカーの普及を図る事を目的に開催する、誰でも参加できる親子ふれ合いボール遊びとゲーム形式の楽しいフェスティバルです。 |
| 参加対象者 | キッズ,ファミリー |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
幼児は親子ふれ合いボール遊び。小学生はサーキット形式での実施でした。会場内は女の子の参加が多めだったことから華やいでいました。初参加の方ばかりでしたので一人1個のボール色々なボール遊びが新鮮だった様で楽しそうな声に笑顔が溢れていました。
参加者コメント
大崎市 小澤さん
娘にもサッカーをさせたいが突然スポ少に行くのはハードルが高く良い切っ掛けが見つからずにいたところ学校経由のチラシでフェスを知り娘と友達も誘い初めて三家族で参加をしました。遊びを通して楽しみながらのサッカーに親子共々大変楽しい時間を過ごせました。
大崎市内保育士 土井先生
キッズ巡回指導でお世話に昨年は娘も他所でキッズを経験しました。今回初めて見る側ではなく私も息子と親子で、娘も小学生グループでお友達と参加をしました。親子で実際に身体を動かし参加出来たことでよりサッカーが楽しめました、引続き宜しくお願いします。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 38 | 8 | 46 |
| U-8年代 | 30 | 9 | 39 |
| U-10年代 | 7 | 7 | 14 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 28 | 7 | 35 |
| O-35年代 | 8 | 3 | 11 |
| 合計 | 111 | 34 | 145 |
| 観客数 | 58 | ||
| スタッフ数 | 11 | ||
| サッカーファミリー合計 | 214 | ||
関連情報
最新ニュース
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ
-
グラスルーツ
2025/11/04
ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!
-
グラスルーツ
2025/11/04
国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!
-
日本代表
2025/11/04
U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
グラスルーツ
2025/11/04
【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”


